ローレルのHC230改・Lメカ フルチューン・ウェーバー50・いいね&フォロー&コメントありがとうございますに関するカスタム事例
2025年02月16日 23時41分
30レパード、ジャパン、330グロ2枚、ハコスカ2枚、ハコスカ4枚、ヨンメリ、スタンザ、AA63カリーナの街道レーサー仕様と乗り継ぎ今はHC230前期の街道レーサー仕様に乗ってる根っからの旧車好きです😊。皆さん気軽にフォロー等よろしくお願いします🎵
CTの皆さんお疲れ様ッス😊
とりあえずは一旦作業終わってローレル帰還して来た。
MSDやら他作業やってとりあえずはいい感じにはなってきたけど、次は4000〜5000付近が息つく感じ😅
とりあえず普通には乗れるから一旦作業終了。しかし前よりも下も全然違うしなんと言ってもアクセルがめちゃ軽くなったし!
後はあの息つく症状が無くなりゃ一気に9000迄ぶん回せて最高にイイんだけどなぁ〜
しかし中々ウェーバーは奥が深過ぎて分からん事だらけだわ😅笑
今日セッティング後チューナーさん全開中リアタイヤのブロックが千切れたし😅笑
やっぱり引っ張り用ボロタイヤは、ダメですなぁ😅👎
MSDは室内辞めてエンジンルームに装着❗️やっぱ全然火の強さが別格ですな。まともに火が強くなったかの確認はいつもの儀式をして確認🤣笑
あの儀式は相変わらずビビる😅
毎度見慣れたエンジンルームなんだけど、ブラックとメッキのコラボレーションがなんともいい感じ🎶
普通に走行していて油圧6k、油温70°、水温60°とちょっと水温がオーバークール気味だけど、コレでもラジエーター前面半分ダンボールで塞いでんだけどなぁ😅これ以上は無理だわ。
車庫に帰還したけど、チンスポ無いとやっぱパッとしないなぁ〜
チューナーさんも又ハコスカのJMCヘッド下ろしてゴソゴソしてます。