ジムニーのドラレコ・ドライブレコーダー取付・DIYって楽しいに関するカスタム事例
2020年01月31日 23時02分
車で出かけるのが好きで時間に余裕がある時はカメラ持ってあっちこっちうろついてます 🚙ラシーン→モコ→ジムニー 無理のない範囲でぼちぼちいじっていく予定 無言フォロー・フォロバ失礼します
遠出の予定ができたので先送りにしてきたドラレコをようやく取り付け
Amazonでポチッとセットで18000円くらい
某量販店では本体だけで25000円ほどしたのでかなり安い!
ずっとどれつけるか悩んでたけどどちらかの故障時考えて前後セットではなく前後2個付けに決定💡
自分で取り付けるのでこっちも一緒にポチポチ📱
説明書見ながらどこから電気を拝借するか確認
予習はたっぷりして作業の流れは完璧だったのにヒューズボックスにたどり着くまでに1時間半くらいかかってしまった…
グローブボックス外すの硬過ぎるよ😭
間違えないように配線繋いでビニールテープでまとめて収納して完成
戻すときはスポッと綺麗にはまったグローブボックス…
外すときの苦労はなんだったのか😩
今年は雪なさ過ぎて気軽に雪山で遊べない😭
って事で2月前半の仕事が落ち着いたら連休とって雪のあるとこに一緒に行ってきます🏔🏂
ちなみにリアは貰い物の超格安ドラレコを簡易取り付け中
大きくて目立つからかみんなちょっと離れて停車してくれます
性能はイマイチだけど役に立ってる🤗