オデッセイの爆弾低気圧・大雪・吹雪・道がない・除雪車になってるよに関するカスタム事例
2021年01月08日 22時14分
生粋のホンダ党です。 北海道の東辺りで活動しております。 購入、装着したパーツや日常のどうでもよいなんてことないこと等もアップしたいと思いますので皆さんよろしくお願いいたします。 イイねと思った方々には無言フォロー等することもありますがご了承下さい。 相互フォローしていただけると嬉しいです。 フォローしていただいた方、ありがとうございます。 愛車遍歴 EF-7→EF-7→EF-7→BB-4→RH-1→RK-6→RC-2
降りましたね〜
雪
50センチ程
一昨日まではほとんど雪が無かったのに・・・
ちょっと枝道に入ると道がない😅
除雪車と化してますね😄
ドアを開けるのもやっとです。
マルチビューフロントカメラ近くまでラッセルしてますね😮
時々ホワイトアウト😲
バンパー脱落するんじゃないか&オーバーヒートするんじゃないかとヒヤヒヤしながらの走行でした。
雪詰まりの確認ができないあいだは温度最高ヒーター全開でクーラントの熱を奪う作戦。
見事にバンパー開口部、ホイールハウス、ホイールに雪がびっしり詰まってます。
オーバーヒートや操舵不能、ブレーキもローターとパッドの間に雪が詰まって効かなくなるので皆さん気をつけてくださいね。
って、こんな時に走っちゃいけまん🤣
あまり長時間ラッセルしてるとラジエーターやエアコンコンデンサのフィンを傷める可能性があるので注意です。
道なき道は5キロ程しか走ってないので、エアコンコンデンサ&ラジエーター前にはほとんど雪は詰まってなかったです。