ロードスターのエアロ・外装・ライト紹介・縫合手術に関するカスタム事例
2019年07月21日 20時37分
NCロードスターとZC32スイフトスポーツ、時々スペーシアベースでカーライフを楽しんでます。 サーキットもちょぼちょぼ走ってます。まだまだドン亀🐢でご迷惑おかけしてます。ご一緒されてもあおらないでください。 どうぞ宜しくお願いします。
今週のテーマ「エアロ・外装・ライト紹介」です。フォグランプを残したかったので、オートエグゼに決めました。揃えてサイドスカートも交換。
先日のサイドエアバッグの件に、たくさんのご心配いただき、ありがとうございました。お陰さまで体のほうはなんともありませんでした。
あまりにもみっともないので、なんとかしようとシートを外しました。
ユザワヤで買ってきました。
縫合手術の開始です
開いたエアバッグは丸めて収納しまして
どうですか?
革は固くて縫いにかった😫
とりあえずは良しとしましょう
ドアの隙間はというと、色々と試してもダメでした。最後の手段でドアストライカーをハンマー🔨でひっぱたいてやりました😅
助手席側とほぼ同じくらいの隙間になり、ドアとリアフェンダーとがほぼツライチに戻りました。
これで28日のミーティングにNCで行くことができますね~😆
「天気の子」観てきました。
限定グッズ貰えました👍