ランサーエボリューションの純正高いに関するカスタム事例
2022年09月04日 22時11分
さて、銭がありゃ何でもかんでも出来るもんですが、こちとりゃ経営者であってもマイカーには簡単には掛けられません。
かっこいいエアロに憧れるも、銭が無いから変えられない…じゃあなく、一部ですが中には純正か結局良かったって思う方も少なからずいるはず。
いや、純正を活かしてカナード付けるとか。
走るステージは人様々。
全てがサーキットだけじゃない。
特別な場所を好む人は、それに合わせたチューンをしています。
まぁ掛ける銭が無いから言い訳ですがね(^_^;)
バージョンアップしたブレーキ関連とクラッチがようやく馴染んで来ました。
しかし、下からコトコト音が聞こえます。
多分、マフラーが色々ボロになってきて、あちこちに当たってるんじゃないかと。
車検に通らないのはマズイけど、そろそろ交換しないとなぁとオク見てたら…
純正フロントパイプでこの値段?
いやいや、ちょっと前まではこんな値段じゃなかっただろ?
便乗値上げか?
こりゃ便乗されるまえになんとかマフラー手に入れとかないと(;´∀`)