サニートラックのドアロックピン・自作・旋盤・フライス盤に関するカスタム事例
2019年04月03日 20時45分
落書き図面の正体はコレ!
ドアのロックピンです😳
コメントくれた方々、いつもいいね押してくれる方々、ありがとうございます。皆さんのおかげで製作意欲が湧いてきました。😊
まずSUSφ12㎜丸棒が捨ててあったので拾ってきました。
3.6㎜のキリで34㎜穴あけをします。
そこからバカ穴で5㎜のキリで24㎜まで。
次にタップですが先端20㎜までしか切れないので先にあった5㎜のキリ24㎜までが必要になります。これで34㎜までタップが立てる事が出来ました。
旋盤でφ12㎜〜8㎜まで34㎜削ります,
後は44㎜のとこで切り落とせばとりあえず完成ですがそれだとつまらないので
今度はフライス盤で5㎜の平面を6面作り、これで頭のデザインに六角が出来上がります。
落書き図面は本当に落書きに過ぎなくて足りない部分は脳内補完での完成です😳