くぬぎチハヤさんが投稿した道の駅おおたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
くぬぎチハヤさんが投稿した道の駅おおたに関するカスタム事例

くぬぎチハヤさんが投稿した道の駅おおたに関するカスタム事例

2021年10月31日 18時27分

くぬぎチハヤのプロフィール画像
くぬぎチハヤ

FC3S&カムリ ご覧の通り、独身です 日々平穏を持続させる為の努力、 それがどんなに尊いものかを知っているからこそ 私は日々、現実社会 と戦い続けられるのである 知る人ぞ知る、とある競技車輌より 幾多のパーツ と 志し を受け継いでおり 継承者としての自負が明日に進む原動力に なっております [己が常識]という正義感に酔った 価値観の押し付けは 戦争の火種に他ならない クソリプ常習者や、道路交通法を理解していない キッズは、お帰り下さい

の投稿画像1枚目

平素より大変お世話になっております。

早いもので、11月も目前になりまして
日中、ヒトも自動車も過ごしやすくなりましたが
ふとした時に、暖かいモノが
恋しくなる季節でもあります。
ですが同時に、寒冷蕁麻疹持ちの筆者に取りまして
厳しい季節が、今年も訪れた事にもなります。
(薄ら寒い!と感じますと反応が出ます)

筆者「ぬくぬくよ、カモン!」

スイッチひとつで、あったか入浴?
着膨れダルマで、冬支度?
このままでは、独居老人になる未来しか
見えないので、ヒトの暖かさ?
赤外線ヒーターを抱え込む?
答えは・・・ノーです。

お肌の大敵と言えば、紫外線ですが
ソレは生物に対してだけではなくて
物言わぬ物体に対しましても同様に蝕む
厄介なシロモノであります。

対策としまして、ガレージ内管理や
車体を覆うカバーを掛ける事で
雨風や寒暖の差と共に、紫外線からの
直接的な攻撃から守る事が出来ますが
私を含めまして多くの方が、そのひと手間に
二の足を踏みまして、青空駐車をしております。

という事で今回は、寒い寒いと大騒ぎするのなら
紫外線で傷んだボディの、補修ついでに
身体を動かして温まろう♪という
3歳から水泳教室に通っていた筆者ならではの
体育会系よろしくなポジティブ思考で
パテと紙やすりを持って、うすら寒い中
外作業を行いたいと思います。
(毎度、理由付けをしないと動けない男)

現状は、と言いますと
紫外線の影響で、ボディ表面の塗装面が
それはまるで、つい水を少なめに
うどんを茹でてしまった時の
ドロドロの、お湯のように・・・
(ワカリヅライ?)
要は、各所で水膨れのようにボコボコしていて
あまり見ていて気分の、よろしく無い状態に
ボンネットと、GTっ羽根がなっております。

の投稿画像2枚目

削って〜盛って〜削って〜を3週間繰り返しまして
正直・・・飽きたので
鈍ちんグレーを塗って完成です。

まぁ今回、いや今回も巣穴全てを埋める事は
叶いませんでしたので、残りは
来年の夏の影響次第という事で、様子を見つつ
この続きをしたいと思います。

あとは・・・エンジンルーム内に
差し色の赤を増やしたのと
自作ラジエーターパネルを
シルバーカーボンシートから
黒カーボンシートに張り替えました。

の投稿画像3枚目

筆者の、やる気が上がった↑
物欲も上がった↑↑
ドライブに出掛けたくなった↑↑↑

さーて、何処に行こうかな・・・お!

の投稿画像4枚目

[画像は公式ホームページ様より拝借]

タイムリーにも[道の駅おおた]さんで
[道の駅おおた スワップミート]という
イベントが開かれるとの事で
覗きに行かせて頂きました。

この日は、我が国の歩く方向が決まる
国政選挙がありましたので(自分への備忘録)
筆者が[道の駅おおた]さんに到着しましたのは
営業時間を少し過ぎたくらいでしたが
駐車場は既に、200%を超えた混み具合に
なっており、駐車場所が無い状況でした。

の投稿画像5枚目

そんな事情なので、こんな場所に駐車と
なりました。

当初、スワップミートなんつー
肉の交換会?(冗談デス)という聞き慣れぬ言葉に
内心ビビっておりましたが・・・
なんのこたぁないフリーマーケットや
青空市と同じ意味合いですので
出店されている方々や、それを覗きに来る
お客さん達の嗜好が合いましたら、一品一品
趣きのある商品の歩んできた歴史を
語り合うという面白い、やり取りをする声が
小雨が降る中でありましたが
方々から、聞こえてきました。

の投稿画像6枚目

来られているお客さん達の車も、中々に
味のある車種が多く、博物館でしか
拝む事が出来ない様な自動車を
数多く見る事が出来ました。

C8コルベットのオープンって
直線基調でカッコいいな・・・(写真無し)

の投稿画像7枚目

BENZとJAGUARですって、凄ぇな・・・

残念ながら、マツダ関連の物品は
販売されておりませんでしたので
お土産として道の駅で、さつまいもを
購入させて頂きました。
(購入してから気付く、茨城県産の文字w)

の投稿画像8枚目

こういったイベントへの参加は初めてでしたが
とても面白かったです。

そのほかのカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

BACHIオールジャンルミーティング参加しました。久々のオフ会参加。じゅるさんとジャオスグリルコラボさせて頂きました。ブルー㊙️さんのジープ。めちゃくちゃ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/17 05:53
812GTS

812GTS

昨日は亀戸Officeの設営初日でした。トラックに積めるだけ積んでどさー南道路なので陽の入りがいいです🏝️とにもかくにも自分の座るとこだけ先に作り込むとい...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/17 05:51
N-ONE JG1

N-ONE JG1

おはようございます。鳴門です。四国初上陸です。😄

  • thumb_up 10
  • comment 0
2024/06/17 05:49

1982年、就職して最初の配属先、東京で初めて自力で買ったファミリアサルーン。当時VWのジェッタと云う、ゴルフにトランクをくっつけた様なクルマがあり、それ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2024/06/17 05:49
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

BLITZから、ZZ-Rのオーバーホール部品が届きました。注文からちょうど一ヶ月。お金ないのでとりあえずリアだけ。フロントまだギリいけるっぽいです

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/06/17 05:46
エクリプスクロス GK1W

エクリプスクロス GK1W

🩵青く神秘的に美しい湖✨🩵𝑫𝒊𝒔𝒄𝒐𝒗𝒆𝒓𝒃𝒆𝒂𝒖𝒕𝒊𝒇𝒖𝒍𝒄𝒍𝒐𝒖𝒅𝒔𝒂𝒏𝒅𝒃𝒍𝒖𝒆𝒍𝒂𝒌𝒆𝒔

  • thumb_up 21
  • comment 1
2024/06/17 05:45

2024/5/25AME⭐︎JAM2024(ウラレナ)名古屋のカブミーティングからそのまま東へ移動して静岡の清水まで😊AME⭐︎JAM2024に参加してき...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2024/06/17 05:40
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

鼻でかワンコ🐶もちろん番号は3少し引き最近コインパーキングのフラップに、こういうタイプが増えましたね😊真ん中側の支柱が小さいタイプ。今までの支柱が盛り上が...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2024/06/17 05:38

おすすめ記事