アトレーワゴンのカスタムターボR・前期顔の後期型😄・解体屋からの復活車・アルミホイール思案中🤔に関するカスタム事例
2021年07月23日 22時07分
🔷1966年式😅🔷 🔹スクラップ再生プロジェクト🔹 🔹軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車🔹 🔹見た目若め👍、元整備士😄🔹 🔹大型、けん引所持🔹 🔹VIP、ミニバン、デコトラ、軽、旧車、 低さを追求されてる車、こだわりのある車好き🔹 🔹長男がRocky、二男がジムニーシエラ購入したので ちょいちょい投稿します🙇♂️🔹 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔹
お疲れさんです😅。
祝日関係なく仕事頑張ってきました💦。
もう暑いのなんのって💦💦。
明日、明後日休みなんで2日休めるだけありがたいです😅。車高の悩みもある中、もう1つ新たな悩みが出てきてます😩。
2015年10月に解体屋から引き上げたこのアトレー。復活させてからずっと鉄チンで乗ってきて今年の3月にこのホイールに交換。やっぱり違う🤔。このホイールじゃない🤔。当方古い人間なんでSSRじゃないとって思いがこのホイール履かせてからずっと思うようになってしまった😓。ほんまの今更ですが「これでええかぁ」って履かせたホイールのおかげで悩んでる今日このごろです😞。