タイタンのクランクプーリー交換・積車・自作SSTに関するカスタム事例
2021年01月08日 14時55分
昨日 積車のクランクプーリーのでっかいナットはセル一発で緩めたのですが 締めるのをどうしようか考えてたんですが とりあえずセルモーター外してるのでそこにソケット噛まして締めようと思ってるんですが トラックやといくらくらいのトルクなんですかねー?
知ってる人いたら教えてほしいです😁
ディーゼルでタイミングなど関係ないので空回りしてもさほど問題ないからなのかクランクシャフトに切りかきがない綺麗な丸型なので意味ないと思うけど 汎用で使えるようにSST作ります
20の角材があればよかったんですがなかったので20のLアングルを抱き合わせて角材に…
それにフラットバーを曲げて溶接
まぁいきなり完成なんですが仮にクランクプーリー挟んでみました
画像で見ると左側(フラットバーで作った方)が形状上 ベルトが角に当たるので切れてきそうなので変更…
ガス管に変更しました❗
インパクト入れば簡単なんですがちょうどクランクシャフトの前にフレームがあるためタイタンは使えなかったので最後の締め付けの時に使ってみようと思います
まぁフライホイルに噛ましたら問題はないと思うけどね笑
ハスコーのVバンドレバーってのを真似しました笑
買ったら2万するの手間2時間で完成しました
パクってすみません😃