プリウスのサーモテクトライムグリーン・TE37SAGA・lexon exclucive・TRDに関するカスタム事例
2020年05月25日 08時16分
おひさしぶりです。
一応生きてます。
相変わらずいつも見る専門になってます🤦♂️
近況ですが、
毎日プリウスに乗ってはいますが、
緊急事態宣言発令やら仕事が結構忙しかったりで
昔ほどドライブしてない気がします🤔
車の写真も自然とあまり撮ってません
これはひさしぶりに撮ったやつです。
ぱっと見
綺麗そうに見えますが虫だらけです🤦♂️
TE37SAGAお気に入りです。😊
別のホイールも履いてはみたいですが、次はカスタムオーダーしてオプションカラーのTE37履いてみたいと思ったりもします。
ただ、
個人的にツーリング純正17インチも好きなので、いつもしばらく履いたら履き替えたくなります。
なので、
ちょいちょい戻してます💁♂️
(色は派手ですが)
基本はシンプルでクリーンな感じの車が好きなので、色々付けてみたいものはありますが、付けてません。
今付いてるもので要らないかな?
と思ってるのは、
バイザーと、モデリスタのLEDトップノットアンテナです📡
最近変えたところは、
外装は
RATFINK🐭のナンバーフレームぐらいですかね〜。
本当はUSフレーム付けたいんですが、
保安基準不適合なので、
JPN枠の黒フレームにしてました。
ただ、ガキっぽい感じがするなーとふと思ったので、トヨタ純正のナンバーフレーム(メッキ)にしました。
でも、この車にメッキは要らないので、
トヨタ純正かつメッキ枠でないナンバーフレームを探しまくって、シルバー塗装の樹脂製を見つけたので、それに交換して、思い通りの見た目になったので落ち着きました😊
ディーラーに何度も入庫してますが、はみ出てません、言われたことありません、合法です。笑
実際ハミタイチェックのやつで試しに出具合と分度器で測ってもらいましたがオッケー⭕️でした。
結構いい具合にセーフなので個体差でアウトになったりすることはあるかもしれません。
逆に。お世話になってるディーラーは何件かあるんですが、車好きな人とか年配の営業マンさんとかにめっちゃいい!ってよく言っていただけます。笑
あとはTRDのドアスタビライザーを装着。
フロントとリヤ1台分です。
小さな部品ですが、全然雲泥の差ってぐらい変わります。よきです。
内装もぼちぼち変えたところありますが、また気が向いたら書いてみようかな?
ひさしぶりに書いてみました。
ではまた。