ロードスターのマフラー交換に関するカスタム事例
2019年07月28日 20時30分
オヤジボーイマツダ ロードスター ND5RC
久しぶりのオープンカーです。 20代の頃にEA11Rカプチーノへ乗ってました。 それから20数年もう2度と乗らないと思ってたオープンカーを又買ってしまいました。
スルガスピードのマフラーを装着した時の写真です。
管楽器をイメージさせるデザインです。
加速時の音も格好良いのですが
アクセルオフやシフトダウンの時の音の方が面白い音が出ます。
2019年07月28日 20時30分
久しぶりのオープンカーです。 20代の頃にEA11Rカプチーノへ乗ってました。 それから20数年もう2度と乗らないと思ってたオープンカーを又買ってしまいました。
スルガスピードのマフラーを装着した時の写真です。
管楽器をイメージさせるデザインです。
加速時の音も格好良いのですが
アクセルオフやシフトダウンの時の音の方が面白い音が出ます。
ボディカラーと同色にしたリアウィングがお気に入り😊最初ブラックにするか悩んでたけど…😅今回は給油キャップのメンテ🔧2017年からU.S.トヨタ純正の英文マ...
お疲れ様です☕️前回のジムカーナ枠の写真からジムカーナ枠は初心者🔰にお勧めです。ゼロスタートですが、単走で一周できるので接触の心配は皆無です。単独事故は自...
NCロードスターの幌の中に金属部品が合ってここが引っかかるせいで上手く幌が閉められないんですけどコツなどあったら教えて欲しいです!