タントカスタムの検討中!・アナログイコライザー・ラインドライバーに関するカスタム事例
2021年12月09日 20時09分
アナログイコライザーのプリアンプというかラインドライバー運用は吉!と出た事で本設置に向けて検討中。
運転席グローブボックスに収納と考えてみたものの、奥行きが足りず背面ケーブルの逃がしスペース確保にはダッシュの切断加工が必要😭
仮に埋め込んでも、フタが『く』の字に曲がってるから、開けたところで立ち上がりが正面を塞いじゃって殆ど見えない。
ボックスフタを加工して最初からユニットが見える状態にしようにもフタの稼働範囲とクリアランス考えると綺麗に収まるイメージが湧かない 笑
どうやら運転席前はダメっぽい😅
ボックスを完全に潰して、蓋の開閉もさせないようにする手もあるけど、そうなるとボックス内にあるUSBポートも使えなくなるから却下。
という事で、助手席の同位置に付ける方向で検討。
ナビ取付穴から助手席エアバッグ手前の空間を確認しようとカメラ突っ込んでみた。
スペース的には奥行きはあるからこの辺りで何とかするしかないかな😭
ここら辺にブチ込むイメージ。
ただ、穴開けるとなると後戻りは出来ない。
エアバッグ動作や、いざという時のメンテに支障がないか、という調査もしなきゃだし、勢いだけで突っ走るのはマズいよなぁ😅
あともう一つ気になる点が、、、
この画像の編集モードに入ると、何故か、
『ナンバープレートを検出しました』
と仰るのです。
何が見えてるんだ?笑
写真取り忘れてたけどHU外した時に付属ハーネスコネクタ部分のピンコンタクトから配線が抜けかけてるのを発見してしまったので早急に交換せねば。
という事で、ドライブがてらアプガレに中古ハーネス無いかなと探しに行ったけど、車両側の汎用ハーネスしか見当たらず😫
ピン抜きして補修できれば良いんだけど、精密ドライバーでもピン抜き出来なかった😱
まぁ素直にAmazonで買うか😭
帰り道に寄り道 笑
iPhone、HU、アナログイコライザーのボリューム、パワーアンプのゲイン、それぞれの組み合わせで音の飛び方が全然変わるんだけど、どの組み合わせが最適なのか、超絶難しい 笑
とりあえず音の調整は都度チョコチョコ試せるから良いとして。
問題は、イコライザーとアンプの本設置。
来週は連休なので、それまでには方針決めて段取りしなきゃ😆