CTの洗車した!・撥水効果・デジイチ撮影に関するカスタム事例
2019年06月11日 20時11分
フォローバック100%致します。カッコイイ車と美しい写真に反応します💫 キラキラレッドフレーク塗装のレクサス CT200hと、HS250h 、メルセデスAMG A45、子供担当RCオデッセイ、狭い店担当のスズキ21パレットをDIYプチカスしてます。 ケツが嫌いなのでケツだけエイムゲインバンパーとエイムゲイントランクスポイラー。 顔は後期フェイス移植してます。 重整備以外の整備とパーツの取付、塗装、調整はDIYにて行っています。
久々に明るい内に仕事から帰れたので、ガラスコーティング。ブリスの上からキラサクGPをw
この前作ったステッカーです。剥げないように拭くの大変ですw
最近朝方にふと目が覚めて、急に車高下げたいおじさんになって、仕事前に時間が無いのにチビチビ数ミリずつ下がってますw
プリロードの調整も兼ねてます。
大好きなお尻です(プリプリ
一応ファミリーカーなもんで、セレナで行きたくない時の為にケツの車高はこれで我慢してます(4人乗車用
貫通ナットがサビ汁生産工場になってしまっていたので、ゴムでフタしました。ヤフオクで良いのが売ってました笑
庭以外で写真撮りたいw
昼にw
明日オフなので、空気が澄んでいたら写真撮りにいきましょーかねー😃
超撥水です。水垢の手入れが大変ですが、親水、疎水よりやっぱり撥水が好きです。なぜならカッコイイからw