ステップワゴンスパーダのドライブ・なんちゃってロッソスタイル・北海道新幹線・青函トンネルに関するカスタム事例
2022年06月25日 21時53分
いつも、いいね!&コメントありがとうございます😄 フォローいただいても気づくの遅いので声かけてくだされば大変ありがたいです💦 最近は維持りが多くなっておりますが、生暖かい目で見守ってあげてください🙇 2019年4月7日納車
皆さんお疲れ様でございます🙇
今日は青森も暑かったです💦
天気も良かったので、ドライブがてら出かけてみました😄
ここ蓬田村のミニトマトが激甘なんですが、まだ少し季節が早く、売ってなくて残念でした😭
途中の青森市内でのケーキとパンのお店で📸
ここも良く寄ります。
自分はここの塩パンがお気に入りなんですが、娘がいちご🍓の形をしたケーキ🍰がお気に入りで買わされました😣
で、買って車内で即食べるという💦
戻りますが、また最初の蓬田村での遠目からの1枚📸
順番がめちゃくちゃなのは気にしないでください😅
で、蓬田村から今別町へ😄
なんてことないただの鉄道トンネルに見えますが、青函トンネルの本州側出入口です☺️
北海道新幹線が通る所を撮影したつもりが、撮影できてなかったという大失態を犯してしまいました😭
撮影失敗して凹みつつ、移動してランチタイム😚
名物の若生昆布おにぎりをいただきました☺️
…が、、、またもや写真撮ってないという大失態💦💦💦
こんなやらかしばかりでは気が済まなくて、またもや青函トンネル入口広場へ戻りました❗
先程より少し天気が怪しくなりました💦
青函トンネルとステップ📸
車も通れたら北海道にこのまま行けるのにな〜🥺
今度はしっかり撮影成功させました❗😆
なんかテンション上がってしまい、撮り鉄の方々の気持ちが少しわかったような気がしました😉👍
思っていたより意外とゆっくりトンネル入って行きましたね🤔
ちなみにステップも小さく新幹線とコラボさせてます☺️
撮影後は天候が怪しかったので、龍飛岬へは寄らず、津軽今別駅→十三湖ルートから五所川原エルムへ寄り、家族サービスして帰宅しました。
車イジりはなんもなくてすみませんが、長々とご覧いただきありがとうございました🙇