プリウスPHVの修理費高い・クラウンに関するカスタム事例
2022年07月21日 18時47分
近代の修理費です プリウスPHV購入やエアロ検討や車両保険検討の人に参考になれば
フロント周り 逆凸被害 加害車両SUV フロントスポイラー無傷なるもグリル周りセンサー類盛りだくさん 35万
リア 駐車場管理ミスで地面と接触 リアデュフューザー 削れ、バンパー本体 外れ 26万
代車は相場7,500円 60日はコペンがあるので保険会社に請求なしで勘弁してあげました
パーツ一体ものやらセンサーやら、複雑な塗料色やら、年々修理費高い高い
もらい事故なので自己負担ないですが、自分でやったら中古車とか買えちゃう値段ですね
ハイブリッドシステムや後部の電池に被害があったらゾッとする金額になりますね
運転、気をつけましょう
クラウンに銀色のバンパーがついていたものが初代の愛車ですが、時代が変わりましたね
2台揃うことがほとんどない
これもクラウン 免許取り立てでの感想
長い !!!
昔は自営とか書いてある車もありました