アイシスのDIY・リアウイング取り付けに関するカスタム事例
2019年11月04日 21時29分
茨城北部に生息。DIYにてLED発光体を制作。主にトラックドライバーからの依頼で発光小物類を制作してました。 現在は車関係では無いのですがYouTubeやってます。 動画編集もやってるのでSNS関係低浮上です。 こんなんですがよろしくお願いします🙇
暗くなってしまったので全体像は後日に…(笑)
ACR30 オプションウイング
例のアレです(笑)
鬼目ナットを入れるのに穴あけ
この時の心境はただならぬ状況でした(笑)
もうあとには引けない
絶対に負けられない戦いがここにありました(`・∀・´)
専用ステーが一緒に送られて来たので
こいつを生かして付けたらオリジナリティが強いなと…
ただアイシスのウイングにステーを合わせると前方の穴位置がまるで合わない
まぁエスティマ用なんで当然ですが(笑)
ズレた分はアルミ板を加工してステーを作成
こいつでズレた分を矯正
フォロワーさんからご教示頂いた付け方も考えたのですがせっかくあるステーを使わない手は無いなと思い思い切ってこの取り付けを強行しました(´ー`)
少し高めに
少し後ろに
存在感はバッチリです
明日にでも全体像アップしてみます
取り付け方をご教示頂きました
surf2800さんありがとうございましたm(_ _)m