3シリーズ クーペのメンテナンス記録・オイル漏れ対策・ミニバイク・鈴鹿サーキット南コース・次は点火系だに関するカスタム事例
2021年02月14日 12時29分
メンテナンス記録。
ようやくブーストがかかるようになってきた我が愛車。
約5年ぶりにきちんとブースト圧が1.0bar近くまであがるようになりました。
レースチップなんかも入れているので、ご機嫌なパワー感。
その代わり代償も、、、
オイル漏れが一気に進行~(^o^;)
わかってはいたんですがね、、、
下回りのホース類。
オイルでベタベタ😵💦
アンダーカバーもベッタベタ( ノД`)…
ってなわけで、必要なパーツを洗いだし。
素人の私が適当に作成したリストなので参考程度に。
(*´▽`*)
この辺りはバイク仲間のプロの整備士の方にお願いしました。
自分がやるよりも安心‼️
ヘッドカバー辺りの漏れが酷かった( ノД`)…
遮熱版にもオイルが、、、
たま~に蒸気になったオイルが、、、
室内が臭かったです( ノД`)…
オイル漏れ対策が完了したら、次は点火系の見直し。
未だにグズツキがあります。
もう少しだぁ~
そんな最中もミニバイク。
先週末の鈴鹿サーキット南コースの様子です。
満員御礼‼️
パドック外の駐車場の様子ですが、溢れてます(^o^;)
暖かかったから、皆が走り始めたんですね🎵
当然、パドックも満車。
いやぁ、賑わってきたぞい(*´▽`*)
さぁて、車のメンテナンスの続きをしようっと‼️