GALAXY GOLD-Rさんが投稿したカスタム事例
2020年06月05日 13時37分
GALAXY GOLD FILMS https://www.youtube.com/channel/UCCA1MyeNP73Nvm8SGKa9yUA みんカラ GALAXY GOLD−R https://minkara.carview.co.jp/userid/844562/car/1260361/profile.aspx
Panasonic DMW-STC20
ライカLマウント2倍テレコンバータ
(焦点距離を倍にする装置)
¥57690-で購入
実は此れは
LUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S.
と
LUMIX S PRO 70-200mm F2.8 O.I.S.
専用で
他のLマウントレンズには使えないので加工して改造した。
これが元の状態
左に回転させるとレンズカバーが外れるのでレンズとレンズマウントを外す。
ここまで削り落とす。
実は回転方向の認識を間違え削り過ぎた。
ここまで削り落とす。
実は回転方向の認識を間違え削り過ぎた。
加工前のテレコンバータが
LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S.
に嵌るかのテスト。
装着出来ない事が分かるであろうか?
加工後のテレコンバータを
LEICA APO-VARIO-ELMARIT-SL 1:2.8-4/90-280 mm に装着
LEICA APO-VARIO-ELMARIT-SL 1:2.8-4/90-280 mm のみで
焦点距離280mmで撮影
LEICA APO-VARIO-ELMARIT-SL 1:2.8-4/90-280 mm
と
Panasonic DMW-STC20
2倍テレコンバータ
焦点距離140mmで撮影
レンズが増えている分二段階F値が落ちるとの説明
要は画質が落ち暗くなる。
撮影後に気が付いたがレンズ保護フィルターが汚れていたようだ!
(UFOでは無い)