マーチのエキマニカバー塗装・LOOXに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マーチのエキマニカバー塗装・LOOXに関するカスタム事例

マーチのエキマニカバー塗装・LOOXに関するカスタム事例

2021年09月20日 18時57分

tonyrelaxのプロフィール画像
tonyrelax日産 マーチ AK12

どうしてもマニュアルに乗りたくて、色々探してたら、このクルマに辿り着きました。k12はデザインも◎ NAの1.2Lだから、当然の如く遅いけど、その代わりブン回せるのが◎ なので運転が楽しくてサーフィンする時間よりドライブの方が長くなってる今日この頃。 アメリカかぶれなので、クルマもそんな感じにいじっていく事でしょう〜 そして最近になって気がついた事! 自分はクルマが好きなんでは無く、 シャコタンが好きなんだと!

の投稿画像1枚目

エキマニカバーが錆びてきてたのでペイント!

の投稿画像2枚目

ハズすのめんどいから、そのままハケで塗ろうと思ったんだけど、どうせなら止めてるネジも塗ろうと、何とかネジを外した。
それならいっその事カバーも外そうとしたら、エキマニやファンに当たってどうにも外れない😅
バンパー外さないとダメなのかな?
でもそれはめんどい。

仕方なく、宙ぶらりんの状態で塗り塗り。

初めてエキマニ見たけど、結構錆びてたんで、ついでに軽くヤスリがけ。

の投稿画像3枚目

外したのは良かったんだけど、取り付ける時にネジがなかなか入らず一苦労〜
何せ、下の左のネジ穴はほとんど見えないし、狭くて手が入らないから、感覚でネジ穴を探って指がつりそうになりながら付ける感じ😅

さて、ペイントの耐久性はどんなんかな〜

の投稿画像4枚目

さらについでに、ずっと前に買って使ってなかったLOOXなるケミカルを試してみた。
丁度、ミラーが水アカで汚れてたもんで。

の投稿画像5枚目

いや〜、すんごいピカピカになりました!

の投稿画像6枚目

LOOX使用前。

日産 マーチ AK127,457件 のカスタム事例をチェックする

マーチのカスタム事例

マーチ

マーチ

ー水郷佐原ーin千葉県香取市6/27(木)江戸に物資を運ぶ拠点となった佐原(さわら)。いまなお町を貫く小野川沿いは江戸の情緒あふれる古風な街並みを残してい...

  • thumb_up 218
  • comment 12
2024/06/28 06:53
マーチ K13改

マーチ K13改

皆さんお疲れ様です🙇‍♀️丸源ラーメン食べながらおしゃべりしてきました😆並べる事で分かる個性に«٩(*´꒳`*)۶»ワクワクお初の時もラーメン🍜とアイス🍦...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2024/06/28 01:23
マーチ K13

マーチ K13

先週のとある日。母親のマーチ。訳あって、いつもお世話になっている修理工場に持ち込み…えっ?何故かって??あ"ぁ〜…、やっちゃってくれましたよ~…こりゃ、ひ...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2024/06/27 22:50
マーチ K13

マーチ K13

カヤバのダウンサスでは3センチも下がらず、エスペリアにしてノーマルから4.5センチくらいダウン。まぁ雪国なんでこれくらいでヨシとしておきます。あと、少し前...

  • thumb_up 65
  • comment 10
2024/06/27 20:45
マーチ K13改

マーチ K13改

新品番にやっと交換🎶乗ったけどいい感じかな😁取り付け完了した写真今更ながらコロナに感染してしまいました😅さて寝よ😴

  • thumb_up 76
  • comment 12
2024/06/27 20:08
マーチ K13改

マーチ K13改

マーチニスモsにはサンバイザーにバニティーミラー付いておらず、妻のために交換しました。サンバイザー交換の動画も作りました。https://youtu.be...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2024/06/27 19:03
マーチ K13改

マーチ K13改

マーチのイグニッションコイルとプラグ交換のため購入!!プラグはNGK製のプラグ!イグニッションコイルは予算の都合上いいのが買えなくて純正品…(笑)これでも...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/27 17:21
マーチ AK12

マーチ AK12

ムキー!ゲル吸盤がまたダメになった⤵︎⤵︎

  • thumb_up 60
  • comment 4
2024/06/27 16:31
マーチ K13改

マーチ K13改

梅雨なので撥水について撥水コートより重要なのは下地作り手間は掛かりますが鉄粉、水垢が取れていないとどんな高いコーティングをしても意味がありません。自分は下...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/27 08:49

おすすめ記事