ロードスターの洗車に関するカスタム事例
2019年05月17日 18時02分
オリジナルのレンズ入りメーターリング製作を再開した、熊本のロードスター乗りです。23年乗ってますが、全然飽きがきませんね。カーチューンでいろいろ参考にさせてもらってます。
免許の書き換えで熊本市内に行く途中、両面テープがヘタってレーシングサイドマーカーが脱落し紛失しました。
ちょっとテンション下がり気味の帰り道、対向車車線のマリナブルーのオーナーさんが手を降ってくれて、こっちはリトラパカパカで挨拶。ロードスターに乗ってて良かったなという瞬間でした。
皆さんは対向車にロードスターを見つけたら、手を降ったりしてますでしょうか?
多分、予備のマーカーがあったはずと倉庫を探し、予備品を無事発見、早速取り付けました。ちなみに十数年前の品なので電球仕様です。
ついでに水垢取り。スポットで作業しようと思ったら、思った以上にきれいに取れたんでボンネット一枚磨きました。
ガッツリ空も写り込んで綺麗になりました。
やっぱロードスターの曲面は美しいなとニンマリしたところで、今日の作業は終了。