ミラココアのDIY・愛妻の為に関するカスタム事例
2018年11月05日 11時12分
1971年4月生まれのジジィ…あっ‼️いや…永遠の少年っす☝️😎 当時、新車が出た時から一目惚れした車🚗でした。念願叶って中古車として、やっと我が家の家族になった愛車『ダイハツ ミラ ココア🚗』と愛妻が大好きなジジィ…あっ‼️いや…永遠の少年っす🤗💕 テーマは、格好可愛い💚&グリーン💚で車検通る仕様っす☝️😁 ミラ ココア🚗乗りの皆様からのコメントを待ってまぁ~す🤗💕
先日…我が家のココアちゃん🚙を行き付け(と勝手に言わせて頂いてる)のショップにカスタムして頂きに行って来ました🤗
我が家のココアちゃん🚙のグレード(前期)ではオプションすら無い、助手席側の『スイッチ付きドアハンドル』を着けて頂きました🤗
これで愛妻も使い勝手が良くなった…はず🤔
少しずつグレードアップすると、世界に一台と思う度数がどんどん増しますねぇ😀
まぁ~、自己満足なんですけどねぇ~😀
我が家のココアちゃん🚙のコンセプトは『カッコ可愛い』ですが、見た目よりも中身や性能・快適性を良くしたいと思ってます🤗
それと同時に『グリーン化』を進めたいですね🤔
まぁ~、気長にやりますわ😎
分かりづらいけど…⬆️こんな感じっす🤗