マークXジオの板金修理・デントリペアに関するカスタム事例
2022年03月06日 16時21分
2023年3月18日、クラウンアスリートハイブリッド(J-フロンティアリミテッド)オーナーになりました。愛車の名前はクラぴ!🚗³₃ お小遣いの範囲でしかカスタム出来ませんが、時間をかけて自分の理想に近づけていきたいと思います。どうぞ、宜しくお願い致します。 前車はマークXジオを約6年間、前期と後期乗ってました!今でも大好きな車です♡
購入当時からある、右リヤにある凹み…
デントリペアという板金修理で直してもらうことにしました。ずーーーーーーっと気になっていたんです。昨日、内張りをはがして自分で見様見真似でやりましたが、全く直らずwww
近くのデントリペア専門店さんへ٩(ˊᗜˋ*)و
ものの30分ほどでこのとおり!
綺麗にプレスラインもでて、感激でした!
今度から運転席に乗り込む時、特に立体駐車のライトに反射する凹み…。
気にせずに済みます!!
ほんとに直してもらって良かったです!
ただ…妻からは値段を聞かれ『高すぎーーーーーーーーー!!!!!』と半ギレ💦
でも愛車の傷を直して貰えてとても気分が良くなりました!
デントリペア前の外での凹み状態。
いつもいつも、運転席から乗り込む時に気になっていて…。
いつも心の片隅に引っかかってました💦