タントカスタムのパワーケーブル引き込み・集中しすぎて写真がないw・いつものアレに関するカスタム事例
2022年01月28日 01時18分
今日、午前中にアンプの電源ケーブル引き込みをやる予定だったのに痛恨の昼起き😅
という事で朝飯も昼飯も食わず、販売店にて一年点検。
特に何も問題なく30分程で無事点検完了。
帰り道で久しぶりの吉牛。
腹が減っては、、、ってことで。
七味たっぷり、玉子は混ぜずにセンターへダイレクトイン。
紅生姜もたっぷりとね。
はみ出さないように紅生姜盛り付けろ!
ってお叱りコメント来たらどうしましょ😆
食べ進める順番は、
玉子がかかってない所を1/3食べて、
黄身を軽く崩して玉子ありの所を1/3食べて、
最後に玉子がない所でフィニッシュ!
がマイジャスティス 笑
醤油は使いません😆
さて、、、4G引き込み頑張ります!
どどん!
いきなり貫通後であります。
めちゃ簡単でしたよ🙄
嘘です、ごめんなさい!
たっぷり1時間半かかりました😭
最初はケーブル通しでグロメット貫通して、4ゲージケーブル先端をビニテで繋いで。
助手席とエンジンルームを往復しながら、少し引っ張っては押し込み、引っ張っては押し込み、とやってみたものの、グロメットの弾力で押し返され、埒があかん。
こうなりゃ力ずくで!
と引っ張ったら、、、手応えが無くなった。
ビニテだけ引き込まれて終了😂
ここまでで30分くらい経過。
第二ラウンド!
もう一度ビニテでしっかり繋いで、、、
グロメットの弾力と攻防戦。
先端が抜けたような手応え!
来たか?
と思ったが、グロメットの摩擦抵抗と弾力でそれ以降ピクリとも抜けてこない。
エンジンルーム側から押し込んでも、車内から引っ張っても、グロメットが前後に動く感触があるだけ。
この状態で30分程やってたものの通らず。
疲れて中断。
第三ラウンド!
一旦通りかけたケーブル先端を引き抜いて、シリコンスプレー少々。
そして、、、!
遂に貫通😭
引っ張りながらパーツクリーナーで拭き拭きして何とか開通完了😅
純正ヒューズボックス蓋に穴開けてボルトナットでガッチリ固定。
ケースと蓋の間は自己融着テープで防水処理。
嵐神さんから、ヒューズボックス蓋の防水は万全に、とアドバイス頂いたので、明日コーキング調達してきて施工予定。
今日のところはコレで。
この後、、、陽が落ちてから、エンジンルーム内の結線作業しました。
コルゲートでケーブル保護もしなきゃだけど、真っ暗だったので明日に持ち越し 笑
そんなこんなで助手席足元は更にゴチャゴチャになりました 笑
という事で、恒例の音出しテスト。
一曲目は、、、
a-ha Take on me
いつもと画角がちがうのは、腕がダルいので、
肘掛けとステアリングでスマホを持つ腕を保持する作戦。
バシバシに乾いたドラムの強烈なアタック感が気持ちいい。
やっぱり10Gとは全く違う安定感。
重心はどっしり、高音も更に突き抜ける感じ。
アンプやプリのゲインは一切触ってないけど、HUボリュームで普段より3下げで、今までと同じかそれ以上の音圧。
更に、今までの限界音量よりも更に3〜4くらい上げても余裕で鳴ってます。
ただ、、、そこまであげるとフロントでは長時間聴けない😅
デッドニングもしてないから、曲によっては低音暴れすぎて、内張どころか、外のドアノブの振動音が車内に聴こえてくるくらいブーブー言ってる 笑
リアで聴くと、今までのフロントとだいたい同じくらいの音量で聴けます 笑
ラスラビ前の間奏。
一音一音の輪郭もクッキリしたかな。
続いて2曲目は、
アリアナグランデ 7-rings
かなり下まで低音入ってるからドアウーファーだけではキツい曲。
イントロのビビリ音は背圧によるアウターのドア鳴き。
ステアリングから来る揺れで画面ブレてます 笑
この辺りのベースの最低音域はこのスピーカーの限界なんだろうね。
ちょっと音圧が下がる。
でもサブ無しでこれだけ出れば十分かな😆
明日はやり残しの作業完了させなきゃ😅