ソニカの桜と愛車・愛車に感謝・最高の思い出ありがとう・最高のクルマに関するカスタム事例
2021年04月04日 22時06分
ソニカで花見です
ソニカでは最後の花見ですね。さみしいです!別れが近いと思うと桜が悲しげに見えます
ムーブがあるのでソニカは春から親車になる予定でしたが、危険なので親車にできません。
親車は何か探すとします。
故障はマスターシリンダーと倍圧装置とウォーターポンプです。
倍圧装置はマスターシリンダーから漏れたオイルが倍圧装置内に混入して破損したものです。でも、これは保証期間内だったので無料でした。
自己負担の故障はウォーターポンプだけですね。これは個体の良さとデーラの目利きがあってのことだと思ってます。
車にもデーラの皆様に感謝してます。
今でも年式と総距離からは考えられないほど好調に走ってます。
調子が良いあまり、錆対策が不十分でしたね。と言っても今までの車が穴があくほど錆たことないです。ケアも本当のところ、かなりやってます。
機関と保証には恵まれた車でしたが、鉄には運がなかったですね。
何であれ、0.1㎜も後悔してません。満足してます。ダイハツは後継車を出すべきでしたね。
良い思い出たくさんです。たくさん走りました、いろいろ行きました、車中泊しました、大寒波でも走りました、高速の安定感も凄い、買い物は便利、通勤は快適、不満がない!
これ以上の車はあると思うけど、費用考えると最高の車です。ソニカだけじゃないけど、錆対策しましょう。やりすぎが丁度良いくらいだと思います。