ムーヴのカスタム・ヘッドライトLED化・オーディオ交換に関するカスタム事例
2019年06月13日 00時19分
今日はamazonから沢山買ったものが届く日ー❗️
よっしゃ全部つけたろ❗️
と思ったらまさかの豪雨😅
だったらと、メルカリムーブの内職カスタム開始。
今回はamazonにて評判の良かったオーディオを購入したので、その配線。
怪しさ100パーの中華オーディオに変換ケーブルなんてあるわけない😅
これまたamazonで買ったギボシで配線💡
どこかの第2種電気工事士見習いさんに繋いでもらいたいところ✌️
はいできた。
意外と出来るもんだね。
L900Sムーブは、極端にオーディオへのアクセスが簡単。
センターコンソールなんて、まさかのビスの1本もなし。
配線作業の10分の1位の時間で取付完了。
安すぎて死にそう。
しかしすごい進化だなあ。ブルートゥースまでついてる。
今までスマホの最大音量で音楽聴くという荒業だったから笑笑
雨もあがったので、引き続きゴソゴソ開始。
次はLEDヘッドライト装着💡
向かって左はスペースありすぎで3分で交換完了。
逆に右はスペースなさすぎワロタw
バッテリー外しちゃったわ😂
さっき時計合わせたばかりなのに😂😂
うん、マルチリフレクターながら、レンズが食洗機にかけた100均のコップみたくなってるから微妙かな?
でも上にあるけど、左右違うバルブで比べると確かに全然違うよねー。
うん変えて良かった!
入れたバルブはこちら。
しかし安いわ笑笑
明日は、バイクをいじりまくりたいなー。
1.LEDバルブ装着
2.USBとシガーソケット(今のやつ充電不良)
3.フェンダーレスキット装着
4.リアウインカーLED化
5.LED用ウインカーリレーに交換(現状抵抗装着にてハイフラ防止。熱くなるので取り外したかった)
明日中に終わらしたいな。
最後は、愛犬大和君の可愛いお顔を見ながらおやすみなさい💤