シビックタイプRの富士スピードウェイ初走り・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・CTサボり気味ですいません🙇♂️・新たなtypeR登場?に関するカスタム事例
2025年02月05日 17時35分
こんばんは!
前回のお正月の「初走り」の続き今になってしまいました😅
最近、忙しくて皆さんの投稿、拝見するのが中々出来なくてコメントが遅くなっています😅
申し訳ございません🙇
今更ですが前回の続きです。
流して頂いても結構です🙇
typeR、大好きな気持ちは永遠です!
最高のお気に入り「typeR」👍
最近、ニュースで気になった物がありました。以下、ニュースの原文内容そのまま。
「ホンダが「タイプR」の上位グレードを計画!「HRC」で武装した究極のパフォーマンスエディションに」
『HRCの上級副社長ジョン・イケダ氏は、「公道用のタイプSやタイプRがあり、その向こうにはサーキット用に購入できるレースカーがあります。新たなパフォーマンスモデルはその中間に位置し、HRCのブランド名を付けるなら、それがそのモデルの究極の表現であると言っていることになります。そして、公道走行可能でなければなりません。」と締めくくっている』
時期は分かりませんが近い将来、「HRC」が手掛けた市販車が出るとの内容の物でした。期待出来ますがお高そうですね😅
新たな「typeR」が出れば欲しいですが
最近登場する車は金額がお高すぎて手が出ません😅
高性能で速い、止まる、曲がるは1番の求める所ですが、安さは無くなっていますね。
fk8も高いと思ってましたが…
今はファミリーカーの方が高かったりします😅
昔、DC2やFD2は安く買えましたが…
今思えばあれだけの高性能の車が安く買えたのは奇跡に近いと思います🤔
今、めちゃくちゃ高いですね😅
今後、車を新たに買うか迷いますが…
結論からするとfk8で行きます!👍
だってガンダムですから🤣
次回投稿は春かな?🌸🤪