ボクスターの復活!・オープンカー・自慢の品々・ガソスタは盛れるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ボクスターの復活!・オープンカー・自慢の品々・ガソスタは盛れるに関するカスタム事例

ボクスターの復活!・オープンカー・自慢の品々・ガソスタは盛れるに関するカスタム事例

2021年07月03日 22時54分

pockeのプロフィール画像
pockeポルシェ ボクスター 98667

986ボクスターSとMITOに乗っています。 ボクスターのエンジンをプロモデットさんのコンプリート化してまだまだ乗り続ける事が決定しました。トコトン付き合っていきます👍 車歴:30ソアラ前期2.5T→30ソアラ後期3.0+アトレービレットターボ→986ボクスター+マーチ⤵︎ 現在:986ボクスター+MITO+MVアグスタF3

ボクスターの復活!・オープンカー・自慢の品々・ガソスタは盛れるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

突然ですが、ボクスター が帰還しました( ̄^ ̄)ゞ
プロモデットさんのコンプリートエンジン化されヘッドチューン仕様になりました\(^o^)/
全部のシリンダーに強い鉄をブチ込んでコーティングしてるみたいなので6シリ問題ともオサラバなはずです👍おそらく・・・超合金Zです🤖これで大丈夫だと信じます🙏
暫くは慣らし運転でトロトロ走りますが、早く元気な姿を見たいものです👀

市場価格からしたらにエンジンが本体でぽっけ仕様のボクスター が付属品になりますかね🤔

ボクスターの復活!・オープンカー・自慢の品々・ガソスタは盛れるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ぽっけ仕様のおさらいをしておきます。

外装
ヘッドライト、テールライト、サイドマーカー=純正後期:社外のキラキラも良いですがレンズは純正派です。
フロントリップスポイラー=ガレージエウル:素の前期用のみの設定だったので加工 自分の以外で見た事ないので、お気に入り、とっくに絶版ですが安かった💵
サイドスカート=ゲンバラ:珍しいかと思いきや他に見た事あります。ゲンバラの響きは素敵。
幌=メーカー不明:ガラス窓になり後方視界悪し、しかし、チョップ不要には変えられない🙅‍♂️

足廻り等
タイヤ=ポテンザS007:性能を誤魔化すために太くしたのでは⁇リアが当たる様になりました。もうエコタイヤは同じサイズでも細くして燃費を稼いでるだけだと思い込みます。
サイズ=F225/35R19 R265/30R19
ホイール=ブロンバッハ:オーダーカラーで艶消し黒にしたお気に入り。重いけどカッコイイから好きです。無理の無いサイズをチョイス👍
サイズ=F19×8.0+38 R19×9.5+44
サスペンション=ショップのオーダー品ビルシュタイン車高調(全長調整):なんか・・とても好きです😍車高はあまり落ちませんが、他は最高です\(^o^)/
デフ=OS技研スーパーロックLSD(標準カム角):車の動きが別物になります。普段はオープンデフと見分けが付かない程スムーズ👍価格以外は満足です、しかし高過ぎ🤑

ボクスターの復活!・オープンカー・自慢の品々・ガソスタは盛れるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

吸排気
エアクリ=K&N:純正交換、昔からここのしか使ってません👍
エアクリ後ろ=IPDプレナム+997.987純正スロットル:かなりパワー&トルクUPを体感出来ます!これはおススメ✌️送料込み911ドルは破格だと思います💲 デザイン911で買いましたよー。
エキマニ=HXレーシング:昔はHPもちゃんとしてたのに今は表紙だけ⁇Facebookはありましたが・・お安いマニなのでアレですが、10年以上割れてないので良しとします👌
触媒=サーキットワークスメタル触媒:安い割になかなか良い気がします😑燃費は下がると思われます⤵️楽しくて踏む&低速時流速下がってる?
でも安いのでeBay👍
マフラー=ガレージエウル:5ZIGEN製ですよ!
音質は好みが分かれますが😑私は好きです🤍

脳みそ
ECU=デジテック書き換え:価格分の仕事は充分してくれてました!吸排気やったら取り敢えずやって損はないと思いますよー!
慣らし終わったらまたやり直します💸

ボクスターの復活!・オープンカー・自慢の品々・ガソスタは盛れるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

長く乗ってるので細々と他にありますが、大体こんな感じです😄
更に最低14年は乗ろうかと思いますので、またちょっとづつ触っていきます🤏

暫くは慣らしをしながら、エンジンオイル交換地獄を開始します▶️

取り敢えずは復活しましたので、改めて宜しくお願い致します(=´∀`)人(´∀`=)

ポルシェ ボクスター 98667368件 のカスタム事例をチェックする

ボクスターのカスタム事例

ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

ヌルテカボディ選手権とかいう自分にピッタリなお題がでていたのでもちろん便乗コーティングから1週間。今日はコーティング後初めての洗車をしてから蒲フォルニアへ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/04/26 19:59
ボクスター 981MA123

ボクスター 981MA123

トンネル内のローリングショット💨📸

  • thumb_up 127
  • comment 3
2025/04/26 19:22
ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

先日の走行会の写真を頂きました。良いね👍早速サーキット用ブレーキパッドは外します。そしてディクセルのM(超低ダスト)に交換します。サーキット用タイヤホイー...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/26 12:34
ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

CARTUNEのみなさまフォロワーのみなさん4月25日[FRI]...おはよう🙌🏼ございます🤗週末今日も...FUN🙌🏼&SMILE😄で楽しく😆行きましょ...

  • thumb_up 161
  • comment 2
2025/04/25 05:58
ボクスター 981MA123

ボクスター 981MA123

湾岸エリアの夜景🌃

  • thumb_up 144
  • comment 1
2025/04/24 19:23
ボクスター 98623

ボクスター 98623

前回から1ヶ月後の天ヶ瀬ダム緑が綺麗で最高に気持ち良く走れます。✨他にも綺麗な場所はいくつもあるのですが、山道なので駐車して撮影出来る場所はかなり限られて...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/04/24 12:27
ボクスター 981MA123

ボクスター 981MA123

皆様お久しぶりです😃2020年に50,000キロで買って約5年で25,000キロ。一年目はかなり走ったんですが、最近だと年3,000キロくらいしか走ってな...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/04/24 03:01
ボクスター 98665

ボクスター 98665

車高調取付けして100キロ走行後、馴染んで気になるところが出てきたので、主治医の工場へ相談へところが今日は雨で、年に一回あるかないかの雨天走行滅多にない雨...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/04/23 20:10

おすすめ記事