スパイダーのイタフラカーニバルに関するカスタム事例
2021年04月13日 18時42分
90年代から2000年代前半のオープンかクーペが好きです。デザインのみで愛車を選んできました。 この度C204を迎え、日独伊三国同盟が再び結成されました。
( ・∇・)日曜日にイタフラカーニバルに参加いたしました。
4:30起きはツラい…。
( ・∇・)偶然にも有料道路の料金所にてゆうすけさん御一行と出会い会場入りです。
この時はまだ富士山頂が顔をのぞかせてました。
イベント詳細は他の参加者様におまかせして、猫田的ピックアップをご紹介。
( ・∇・)青アルファ軍団。スパ江以外は皆ナンバープレートがセンターからズレてます。
(  ̄▽ ̄)私以外は余程のへそ曲がりなのでしよう。
( ・∇・)可愛い!平和の国からの使者という趣きです。猛烈に500が欲しくなりました。
( ̄ー+ ̄)y-''~~~しかしながら私のようなダンディが乗るには限定車タキシードが必要でしょうな。
( ・∇・)まさにフランス軍!兵器感が凄い!
( ・∇・)イベントも終わり3台で西へ帰ります。208のお尻とgtvの顔を眺めながらの走行はたまらないものがありました。
(  ̄▽ ̄)ルームミラーで後ろを見るとgtvがウネウネして見えるけどな。
( ・∇・)地元に到着し給油。なんと!10.16km/L!!エコカーでございます!素晴らしい!!
( ・∇・)実行委員の皆様、大変ありがとうございました。