first of mayさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
first of mayさんが投稿したカスタム事例

first of mayさんが投稿したカスタム事例

2018年04月15日 14時26分

first  of  mayのプロフィール画像
first of may

若きし頃、2年ほど整備士をしていました。もともとスカイライン好きで、車弄りが大好きです。四捨五入すれば60のジジィです。

の投稿画像1枚目

大阪は雨が止み、 C-HRを軽く洗車しました、じじぃの戯言ですが、そもそも、じじぃはウルトラマン世代で、ゴジラ世代でもある訳です。じじぃが産まれた頃はTVは真空管式の足がついているTVでした。ウルトラマンが放映された頃は、カラーTVでしたが?ウルトラマンと言えば、昭和43〜44年頃?に大阪大丸百貨店に、ウルトラ警備隊の隊員みんなのサイン会に行き、ハヤタ隊員と握手しましたね。それで、ウルトラ警備隊専用車は、シボレーコルベアと言う車らしいです。この車は、特撮映画の神様と言われた、故、円谷英二氏の愛車を使ったらしいです。それから、ウルトラマンセブンが放映され、クライスラーインペリアルクラウン1958製を改造し、TDF.DO1ポインターに、なりました。その後は、じじぃ自体、あまりウルトラシリーズを見なくなりましたが、帰って来たウルトラマンでは、マツダコスモスポーツを使っていましたね。少し違いますが、キカイダーは、カワサキ500SSにサイドカーを付けていたと?500SSはマッハシリーズでは最強でしたね。昭和29年に初代ゴジラの映画の特技監督も、故、円谷英二氏でした。今回の投稿にはついては、シボレーコルベアについて、調べました。他は、マイティジャック?大映映画、ガメラ、大魔神。。。

の投稿画像2枚目

ポインターの元、クライスラーインペリアルクラウン。

の投稿画像3枚目
の投稿画像4枚目

そのほかのカスタム事例

インパラ

インパラ

1996年式383LT4インパラSS,エンジンスタート(6ヶ月ぶりだが問題無し)

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/27 18:21
LM

LM

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/27 18:20
CT ZWA10

CT ZWA10

この見苦しい傷削ってみたけど結構深くてパテ盛って削ってみたけど大分マシになったコレも😅サビも出ていたんでサビ止め塗ってパテ盛って削ったんでとりあえず👌何日...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/27 18:19

ところで皆さん私は自分のシステムをなんて呼べばいいでしょうか?使用しているスピーカーですフロント4wayセンタースピーカーリア3wayサテライトスピーカー...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/27 18:19
Nボックスカスタム

Nボックスカスタム

皆さん、こんばんは!天気が悪いと後遺症が出るのが困るな…神経痛がヤバイな…仕事に支障が出るのが困るな…キリ番ゲット!納車して4ヶ月で6kmから6000km...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/27 18:19
CLSクーペ C257

CLSクーペ C257

こんばんは😊

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/27 18:19
インパラ

インパラ

1996インパラSS、久々にカバー外しましたお気に入りの角度からのONESHOT

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/27 18:18

おすすめ記事