MR2のレッドメモリー・エムズガレージ・ビックローター・RX-8流用・DIYに関するカスタム事例
2018年01月05日 22時46分
リアディスクをRX-8の324mm仕様にしました!(やっとかいw)
ちなみにタイプSかRSのフロントローターです。
無印のRX-8ローターは少し径が違いますのでご注意を。
やり方は・・・
ネジはずして、バラしてつけるだけw
本当は、こんな感じ↓
バラし(再使用する部分は丁寧に)
ピストン戻し(シルビアと一緒)
組み立て(バックプレート破壊込み)
サイド調整(サイドワイヤー外したからめんどくさかったw)
エア抜き
バラしたことあれば簡単な作業ですね!
かかったお金
RX-8ローター 15000円
中古3型キャリパー 12000円(キャリパー変えない人は不要)
流用ブラケット25000円(ネット等で買う場合)
まずは、サクッと分解!
たぶん10分かかりませんw
使った工具
12mmメガネ
14mmメガネ
17mmメガネ
ラチェット
プラハン
マイナスドライバー
ラジペン
タイラップ等でブレーキホースはくくっておくと、ブレードがたれにくいです。
で、流用ブラケットにネジが入らないと思ったら、ナックルと干渉してる所があって、サンダーでナックル削りましたw
で取り付け!
でけぇwwwww
サイドワイヤーのブラケットをそのまま組むと、サイドワイヤーの固定位置までワイヤーが届かねえw
だから、左右のワイヤーブラケット逆にして、さらに上下逆さまにキャリパーに固定しました。
これでノーマルに近い位置になり、組めます。
(一度フロント側中央下にあるサイド調整機構でワイヤーを緩めて、もう一度調整すると楽・12mmのスパナでいけます。)
コレがノーマル
普通に、腐ってやがるw
まー、キャリパーなりなサイズですね。
コレがビックローターにすると、
厚みが+2mm
直径も数センチでかくなります。
なんで利きが強くなるかは、物理の教科書読んでくださいw
ローター比較参考画像
次はキャンバーアジャスターとドラシャ交換かなー。
車高調のバネレート変更もしたいしなー・・・