トールカスタムのMちゃんさんが投稿したカスタム事例
2024年02月25日 23時26分
トールカスタム後期(ホワイトパールメタリック×ブラック)のモデリスタに乗っています! トール、ルーミー、ジャスティー乗りの人よろしくお願い致します! 新たに、兄と兼用でN BOXカスタム+を納車しました! こちらは、投稿少なめですが、何かカスタムしたらアップしていきます! ※アンチコメントされたら、その方は問答無用でブロックします。
たまに、「なんでそこにそのパーツ付けた?、ダッサ」ってコメントが来る事があり、その人の投稿を見たりすると、大概投稿されていないんよな。
あと、前にあったのが、「配線自分で出来ないとか、自分でしろよな」ってコメントして来た人おったけど、じゃあ、自分でして、車燃えました、他人に怪我をさせてしまいましたってなったら、その人は全部自分で責任取れるのかな?
配線は一歩間違えたら、こう言う危険がもしかしたらあるかもって思ってるし、自分が配線の知識とかが無いのも分かってるから、キチンとしてもらえる所で、安心安全に車をカスタムして乗ってるだけ。
出来るならしたらいいと思うし、出来ないなら出来ないで、個々の判断に任せたらいいと自分は思うよ?
車をどうカスタムするのって、その車の持ち主であるオーナーがカッコいいと思ったら、それで良く無い?
じゃあ、そう言うふうに言ってくる人は、イベントとかで必ず賞を取れる程のカスタムをしてるの?
車をどうカスタムして行くかは個人の自由であり、その人のカスタム個性が出ていいじゃん。
自分は、カスタムコンセプトが「ディーラー入庫可能で、車検が通るカスタムをする」がコンセプトだから、そう言うコメントが来たら、問答無用でアプリ内で報告出来るから、報告しブロックはしてるけど、いい気はしないよな。
同じ車を乗ってる人とかが意見をくれたり、「カッコいい」って言ってくれる人とかがいて、嬉しいなって思えるし、アカウント削除もしたく無いから、このまま続けたいな。
※皆んなが皆んなこんな風に思ってるとは思ってないので、誤解させてしまったらすみません…
楽しく、自分なりのカスタムをしてるのに、たまにアンチコメントが来るとモヤモヤし、書いてしまいました。
いつも、フォロワーさんや、フォローして下さってる方がいいね👍やコメント下さると嬉しく思います!
これからは、自分なりのカスタムを楽しんでいきます!
長い文章を読んで下さりありがとうございます…
そして、不快な気持ちになられた方、申し訳ございません…