ロードスターのシェブロンに関するカスタム事例
2025年04月12日 13時03分
釣り好き還暦過ぎのオッサンロードスター乗りですが精神年齢は... 歳をとったから遊ばなくなるんじゃない、遊ばなくなるから歳をとるんだ...ってね。 マニュアルFRオープンのロードスターは運転していてかなり楽しい車です。 無言フォローするかと思いますがお許しください。
巷で流行ってる?シェブロンなるデバイスを付けてみました。
特にボディ後ろに発生する大きな乱気流をこのシェブロンで細かな乱気流に変えて空力性能をアップさせる効果があるとの事🤔
ダックテールにはマストで取り付け
ラプターライナー塗装でザラザラ鮫肌ルーフサーフェスは空気抵抗を軽減してるハズ...のRHTエンド部分にも😁
タイヤハウス後方
空気抵抗しか産まんと思われる変態ウイングにも
街乗りのスピードではイマイチよく分からなかったですが、
高速道路ではアクセルオフやニュートラルでの惰性走行時にスピードの減速が緩やかで前に進む感覚を感じ取れました。
もともとロードスターはCD値が小さいので箱車の方がより効果があると思います🤔
シェブロン恐るべし😎
最後はアフロちゃん風に締めてみました😄