VクラスのおうちでDIY・コロナに負けるな・失敗に関するカスタム事例
2021年01月04日 16時18分
ハイスペック&ロークオリティなDIYを楽しんでおります。 86レビン・PIAZZA・スープラ・ゴルフ・キャラバン・からのV350です。少ないお小遣いでチマチマ弄ってます。
バンのくせに球切れの電圧管理にうるさいVさん。
ポジションの場合、抵抗内蔵LEDにしてもしばらくすると熱で抵抗がバカになり警告灯がついてしまい、いくつか違うのを使ってみましたがまともに使える物がない。そこでS25ダブル対応の抵抗器ってのを買ってみたけどヘッドライト内に収まらず、カプラー切ってギボシにしてライトハーネスも切って割り込ませる事に。
うちのVは前期の後期顔なのでダブル球でもポジションしか点きませんで、ダブル用3極だけど2本しか使わない形に。
警告灯無し!…でも抵抗入りLEDなので抵抗器効果かどうか不明、しばらく様子見かな。
…と、様子が見れないお馬鹿さんなのでダブル球用の3局はテールランプに使って、ポジションにはヘッドライトで使えなかったこれを使えるんじゃ…と悪い虫が。
早速リアもチョキチョキ切って割り込ませて…。
結果、リアはダメでした。抵抗無しのLEDだったので抵抗入を買ったらリベンジかな。
ポジションは少し試走した感じではOK。
ヘッドライトでダメだったのがあと2セット位あるのでバックランプとかで使えるかなぁ?