ロードスターのシャコタカ・ダム・レイルブレースバーに関するカスタム事例
2020年10月17日 21時54分
遊人マツダ ロードスター NB8C
広島県 2020年5月MAZDAロードスターNB8C後期VSに乗り換え。 ドライバーは1967年式のオッサン(・o・)元の遊人に戻しました😅 ロードスターは玉少ないから目立ちます。。だから良い❢
ダム、、
レイルブレースバー取付!エアロボード外さないため前後向き逆にして装着(θ‿θ)
2020年10月17日 21時54分
広島県 2020年5月MAZDAロードスターNB8C後期VSに乗り換え。 ドライバーは1967年式のオッサン(・o・)元の遊人に戻しました😅 ロードスターは玉少ないから目立ちます。。だから良い❢
ダム、、
レイルブレースバー取付!エアロボード外さないため前後向き逆にして装着(θ‿θ)
先日、ようやく念願のまともなTPSを取り付け。HR33用の中古スロットルを購入。そこからTPSのみを外して使用しました。取り付けブラケットは会社に転がって...