𝟑𝟐𝟎𝖎_𝖒𝖆𝖘𝖆🇩🇪🐾さんが投稿した滋賀・ご当地ナンバープレート・琵琶湖・滋賀ナンバー・竹生島に関するカスタム事例
2025年03月16日 03時35分
BMW3シリーズセダン320i Sport F30_RHD(AT_2.0) 🇩🇪🐾 2012年式 2019年11月27日から乗っています。 Freude am Fahren BMWはバイエルン州のエンジン工場を意味する「バイエリッシェ・モトーレン・ヴェルケ Bayerische Motoren Werke」の頭文字。 その名の通りBMW本社はバイエルン州ミュンヘンの街にある。 同じくバイエルン州ヘルツォーゲンアウラハに本社を置くスポーツブランドのプーマ🐈⬛🐾
滋賀県の図柄入りご当地ナンバー
琵琶湖の図柄
来年辺りに変えるかも…
日本最大の湖「琵琶湖」の描かれたナンバープレートです。
湖面に浮かぶ島は、宝厳寺・都久夫須麻神社の在るパワースポット「竹生島」のようです。
滋賀県では、琵琶湖に「Mother Lake」の別称を用い、琵琶湖との共生・環境保全をアピールしています。
滋賀県のご当地ナンバー(地方版図柄入りナンバー)の料金は、軽自動車が9,050円です。登録自動車の中板は8,240円、大板は11,680円です。
交付料金には、1,000円以上の寄付金が必要です。寄付をするとフルカラーのナンバープレートを選択できます。寄付がない場合は図柄部分がモノクロとなります。
図柄入りナンバープレートは、通常のナンバープレートと異なり注文製作となるため、申込み(入金確認後)からナンバープレートの交付までに通常10業務日程度(土、日、祝日及び年末年始を除いた日数)かかります。