ミラバンの導風板DIY・プラダンはイイぞ!・真夏の熱対策に関するカスタム事例
2023年07月12日 18時49分
ミラバンはハーフウェイにてターボエンジン載せ替えてあり、ハーフウェイにてJB4発用コンピューター書き換えで、80馬力強出てるらしいが😉
熱対策は、ラジエター等放熱塗装止まりな為😅
街中のみならば行けるやろうが(笑)
峠、サーキット走るオッサンなんで、ラジエターノーマルでは心もとないんで🤣
エッセでもやってた導風板付けてみました!😁
プラダンで適当に合わせて(笑)
ラジエター囲うだけでも結構効果ありますよ~😁
エッセの時、冬場にサーキット行く道中74℃にしかならなかった😉
夏場ミニサーキットを全開にしても、90〜93℃止まりでした。
エッセは、レーシングクーラント、ヴィッツ用サーモスタット、コーヨーラジエター、高圧ラジエターキャップは入ってたんで、同じではないですが😅
風を漏らさず当てる為に隙間テープも😁
バンパー嵌めて外から見たら、隙間テープが🤣
まあ〜両面テープのみで留めてるから、100キロ超えたらどうなるのか?試してみます。
アルミテープで補強しよう!(笑)
真夏はサーキット走らんので、これだけで行けるか?🤔
ダメなら、オイルクーラー導入しますかね~😆