アコードのiamryobmxさんが投稿したカスタム事例
2018年12月29日 15時36分
公道での使用はダメです。自己責任でお願いします。
排気系を触る上で直管のような抜け過ぎでは逆に性能が下がります。しかし極力塞ぐような構造は避けたく触媒をストレートにしました。
構造はシンプルですが実際作るよりも買う方が手っ取り早く楽なので購入しました。
百式自動車では新品で製造していますので助かりました。
ガスケットも前後分、取り付けのボルトもセットで価格も1万円弱でしたので十分でしょう。
触媒ストレートにする事で公道走る上では整備不良になります。
無限のストレート構造のマフラーとの組み合わせで排圧をふさぐ事なくかつ中間サイレンサー、メインサイレンサーのパンチングメッシュパイプ、ウールで程々の抵抗を作っているのでかなり理想的な排気システムになっています。
まだエキマニをどこのにするのかで悩んでいますので完成はしていません。
音量も少し上がるのと音質としてはやはり塞がれてるようなこもる音ではなくなります。
アフターは稀に起きますが音が鳴るくらいで炎は出てないかと思います。