Keiワークスの復活!・ベルト鳴きに関するカスタム事例
2023年09月09日 17時22分
自動車整備学校にいます。 念願の愛車は、Kei works です。 三菱ekワゴンスポーツは母のですが大好きです。 父はノアです。 無断フォロー大歓迎。もちろんコメントも大歓迎。 みんカラやってます。〘 oRー1512〙 日本大好きです🇯🇵 近代の日本の戦争を勉強していて、日本中の戦跡と海外の戦跡など見たいと思ってます。 ガンダム、仮面ライダー(昭和)等好きです。 しっかり1から見た初めての仮面ライダーは『仮面ライダーBLACK Sun』です。
わが愛車、Kei worksふっか〜つッ!!!!!
ベルト鳴きの原因は、ベルトの初期伸びによる張りの問題でした。
Kei worksを請け負っていた父の知り合いに教えて貰いながら作業しました。クソ勉強になった😆
初期状態で張っていたベルトが伸びて滑っていたということでした。
ですが、何故かオルタネーターにベルトの削りカスが…!
調べていくと、半年以上眠っていた機体だったのでクランクプーリーが錆びてベルトが削れていることがわかりました。
錆は削った後、スプレーをかけて様子見で終わり。
ベルトはしっかり伸びに合うように張りました。
それとついでで、インタークーラー下のホースクランプを近場で買ってきてつけました。
最近『MOZU』が大好きで西島秀俊の真似がしたいのココアシガレット買って走り行ってきます!
轟けKei works!!
スカせ俺!!