レガシィB4のyuki-be5さんが投稿したカスタム事例
2024年08月13日 19時58分
ラジエーターサポートのサビ対策をしました。
昨年の購入時からあったラジエーターサポートの酷いサビ、前オーナーが錆止めとしてシルバーの塗料を塗ってました。
外気温センサーの裏のサビが特に酷く、ボンネットを開けた時に目に入ってしまい、割とテンションが下がります。
とりあえず全体のサビを落とします。
運転席側は表面サビだけみたいです。
助手席側の外気温センサーの後ろは朽ちてました。朽ちてる範囲はハーゲンダッツの蓋くらいの面積で、上下二分割されてるラジエーターサポートの上側のみです。
今まで問題なく運転出来ていたので強度的には問題ないとは思いますが、やはり不安になります。
サポートの内側はさすがに手が届かないので、サビ転換剤とシャーシブラックでサビを食い止めます。
ある程度のところで諦めて、サビ転換剤を塗ります。
今日はサフを吹いて終わりです。
後日適当な濃いブルー系の塗料塗ります。
作業途中の写真ですが、ボンネットを開けたときのこの画角でサビが見えて萎えてました。