ノートのAピラー加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのAピラー加工に関するカスタム事例

ノートのAピラー加工に関するカスタム事例

2021年04月30日 17時10分

ヒロのプロフィール画像
ヒロ日産 ノート E12

DIY好きなオッサンです。 宜しくお願い致します。

ノートのAピラー加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Car Tuneご利用皆様、いつも私の投稿を
見て下さり有難うございます。
良いね、コメント、フォロー有難うございます。

世の中はGWとコロナ自粛で憤りは有りますが私は就活中で、求人がピタット止まり、中断していた作業を開始致しました

【第8弾 ピラー塗装】
バスルームで浴槽を台にしてビニールを
浴室内にひき、浴槽の台にビニールをひいてダンボールをひき、更に塗装しやすくする為、森から木を拝借し塗装準備

塗装工程
①脱脂
②プラサフ吹き付け
③乾燥後、ヤスリとぎ
④本塗装

①綺麗に脱脂
②プラサフで全体吹き付け。
プラサフが完全で無いと本塗装が剥がれやすくなる為、2度プラサフ吹き付けし完全乾燥

ノートのAピラー加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

③乾燥させてみずとぎでヤスリ1000番で
鳥肌をツヤツヤに

指の腹で触るとザラザラした箇所を見つけ綺麗にヤスリ1000番で研ぎながら水で流します。

ノートのAピラー加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

④本塗装
2回に分けて塗装。
一回目は、ある程度薄く塗布し乾燥し太陽光で乾燥。

2回目で全体を吹き付けし太陽光で乾燥

ノートのAピラー加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

厚塗りするとたれやすく、乾燥に時間かかる為、薄く塗っては半乾きで又塗装
これの繰り返しで未塗装が無いように
塗布

ノートのAピラー加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ラッカースプレーで塗布しました。
紫外線に強いタイプを選び塗装色を黒で
行いました。

2度塗りによりラッカースプレー3本必要です。今日の作業はここまでです。

スプレー塗布は本体に塗布したつもりでも、粉が飛び散ります。外での塗布は
回りに害を与えますから家内で塗布する事をおすすめします。

ノートのAピラー加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

作成したアクリルプレートをセットするとこんな感じ。
まあまあかな

日産 ノート E1217,197件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E12改

ノート E12改

ボンネット塗りから帰ってきました😁夜景今はもっと雪積もってここ入れません😓お題に乗っかって😚

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/06 20:19
ノート eパワー

ノート eパワー

納品終わって会社に帰ってきたらこの有様…🤣道路もガッタガタ。なんか壊れそう…🤣🤣🤣大雪警報出てたししゃーないけどねからのぉ〜。公民館で飲み会✨🍶🍻

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/06 18:44
ノート E12改

ノート E12改

皆様お疲れ様でございます。ストロボとwritingの二刀流😂なかなかうまくいかない🤣今週はオートメッセですね皆様寒いですが体調にはお気をつけてくださいね🙇

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/02/06 15:19
ノート E12

ノート E12

元の姿に戻って来れた

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/02/06 12:38
ノート E12

ノート E12

日本平の下の駐車場にて友達のスイスポと夕焼け時に行くのオススメ最近はここでes書いてます

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/06 12:20
ノート HE12

ノート HE12

たまにはお題提出を…【バックシャンな愛車】どアップ♥ノートらしからぬ後ろ姿…何度も言っちゃうけどすごく好き🩷写真の撮り方にもよるんだろうけど…ウイングに引...

  • thumb_up 87
  • comment 9
2025/02/05 21:52
ノート E12

ノート E12

皆様こんばんは🌆そしてお久しぶりです😊どうにか生きてますよ😄マイノートも健在です☝️通勤、通院、お買い物以外は殆ど乗らない状態ですけど…。春以降にはNew...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/02/05 21:34
ノート E12改

ノート E12改

こんばんは。貸切?の立駐にて☺️今月もまた、ご安全に〜🚗体調などにもお気をつけてください✨

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/02/05 21:14

おすすめ記事