レガシィB4のSTI・ホーンパッド・素人塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のSTI・ホーンパッド・素人塗装に関するカスタム事例

レガシィB4のSTI・ホーンパッド・素人塗装に関するカスタム事例

2024年01月21日 15時29分

シンノスケのプロフィール画像
シンノスケスバル レガシィB4 BL5

2020年7月1日よりCARTUNE利用開始! BP5C 2.0GTスペB(5AT)→BL5E tuned by STI 2007(6MT)に乗り換えました!

レガシィB4のSTI・ホーンパッド・素人塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前から欲しかったダークグレーのSTIホーンパッド、ようやく入手しました✨
GRFからの取り外し品だそうです。

レガシィB4のSTI・ホーンパッド・素人塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取り付け前に綺麗に清掃!
のつもりが、拭けば拭くほどダークグレーの地が荒れていく。
大丈夫、まだリカバリー出来る!

レガシィB4のSTI・ホーンパッド・素人塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この画像ではなく次の画像では見えるのですが、何だかシミの跡が沢山あって、それを綺麗に取り除きたいのですが、何故か拭けば拭くほど・・・ぎゃー!!

レガシィB4のSTI・ホーンパッド・素人塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

余計な事しなきゃいいのに、気付ば見るも無惨な状態に😱
ダメだ、もう塗るしかない
(何のためにダークグレーの入手したんだか💧)

レガシィB4のSTI・ホーンパッド・素人塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちゃんと地を整えてなかったりホコリ処理だったり悪戦苦闘の末、

レガシィB4のSTI・ホーンパッド・素人塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

クリアも吹いてテカテカに完成✨
けど、純正と同じ艶消しの方が良かったかな😅
本当は車体と同じ65Zで塗りたかったが。
STIの文字はパーツクリーナーで落としたので、油性ペンで手抜き再塗装👌

レガシィB4のSTI・ホーンパッド・素人塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

よく見ると汚い、近くで見てはいけない安定の素人作だけど自分のだからいいや😅
今日寒すぎなので交換は後日!

スバル レガシィB4 BL516,321件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

10万キロ超えたのでオイル交換しました。最近はENEOSXPRIMEです。調子がいい、気がします。

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/02/18 20:41
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

寒い中の洗車はたまりませんなぁ〜最高!!!!

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/02/18 16:18
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

be5高回転高負荷運転時のエンジンチェックランプサーキット走行中、高回転域で一瞬だけチェックランプが点灯し、その一瞬だけ加速が鈍くなる事象が発生。運転席足...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/18 08:54
レガシィB4 BMG

レガシィB4 BMG

地元湘南台足元LED🔵フォグはイエロー派です🟡

  • thumb_up 183
  • comment 0
2025/02/18 06:28
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

すぐ消すかもです。s401手放そうかな・・・

  • thumb_up 64
  • comment 8
2025/02/17 22:41
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

be5純正インタークーラーのセカンダリ側吸気制御バルブの挙動。ノーマルオープン、負圧でクローズだけど、完全クローズ状態でも少し吹き抜けあり。バタフライバル...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/17 21:40
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

オレンジカラーのアイラインフィルム貼ってみました。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/17 20:37
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

4年3ヶ月共にしたレガシィを降りました☹️走る楽しさを教えてくれたこの子には感謝しかありません!洗車したりヘッドライト交換したり色々自分で弄ったり出来て楽...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/02/17 02:57
レガシィB4 BLE

レガシィB4 BLE

生存報告です今月頭に車検終えてました年末にはオーディオも少し手直ししてDDLinearシリーズのDLB-100センタースピーカーとRミッドとしてDLX-F...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/17 00:52

おすすめ記事