オデッセイの殺生石・硫黄の匂いが凄くて、温泉入りたくなる・オデぱぱさんも羽根からのぉ〜・九尾の狐と言えば・・・・バックフォグかっけーに関するカスタム事例
2022年06月18日 06時47分
10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。
おはようございます😃
今日の神奈川は晴れ☀️
Kobaさん主催の福島と栃木を巡るツアーは、いよいよ最終ステージ😄
参加車両の75%が日焼けで、薄暗くなってくるとイカツク見えますなぁ😆
お邪魔したのは殺生石😄
名前だけ聞くと、かなり物騒ですよね💦
ココは硫黄の匂いが立ち込めていて、ちょっと変わった雰囲気もあります😆
殺生石は、溶岩で出来ていて付近一帯に火山性ガスが噴出し、昔の人々が「生き物を殺す石」だと信じたことからその名がついた様ですね😁
九尾の狐伝説もあり、興味のある方はググってくださいね😁
オイラは九尾の狐と聞いたらNARUTOを思い出します🤣
皆勤賞的なテルさんが仕事の都合で不参加だったので、代わりに羽根からのぉ〜を律儀に撮るオデぱぱさん😄
そのうち一気に投稿されると思います👍
最後の締めは帰路についたカルガモ動画です😄
バックフォグが流行って来たのかIMAヤンさんも格好良くなってました🤩
オイラの撮影に気づいたkobaさんもバックフォグを点灯(6秒間辺りからです)してくれましたね😆
楽しかった遠征もここまで❗️
次の集まりは何時ごろだろうか🤔
次回を楽しみにまた頑張ろっと👍