ミニクーパーSのR56・miniのある生活・チューニング・アクチュエーター交換・クーパーSに関するカスタム事例
2022年10月16日 21時19分
ポストメンです。かなり引っ込み思案で筆無精ですがよろしくお願いします。 以前はE46型318クーべ、ステージアの直6ターボと、BE型レガシィRSKに乗っていました。 現在はR56型ミニに乗っています。
こんばんわ!
久々の車弄りです。
今日はアクチュエーターを強化品に交換してもらうために、埼玉県は上尾市のミニ専門チューニングショップに行ってました。
写真は取り替えた後の純正アクチュエーター
写真を取ろうとした瞬間にコロコロ転がってブレブレ
13時作業で予約したのですが、タービン関連なのでターボの熱を冷ますために11時にショップへ入庫
そのままクルマを預けて原市駅から鉄道に乗って…
大宮を散策して時間を潰してました。
……駅ナカもルミネも周辺デパートも立川感が有って既視感しか無かったので結局スタバで珈琲飲んでたんですがね…
此方が交換後の強化アクチュエーター!
純正より大きくなりましたが、立ち上がりのトルクやブーストのかかり具合が向上
より低速からブーストがかかって元気な走りに
そして巡航時の再加速もバシッと立ち上がるフィーリングに
全体的に走りがリフレッシュされ元気で活発なMINIになったと思います。
R56クーパーS乗りの皆様
コレはオススメです。
ショップの方々も気さくでフレンドリーな感じで良かったです!
主催のサーキット走行会、参加してみようかな
※おまけ
なにこれチン百景
ここが噂のチン○
キャッキャッ(小学生)