RAV4のダミーダクト・VRARVA・MARS・ハンドルエンブレムカバーに関するカスタム事例
2023年11月01日 11時05分
VRARVA MARS 🙋♀️& LEXUS NX350h🙋♂️ カスタムはほぼDIYがモットーです🤗 Osaka→Hiroshima→Okayama 2000/2 🎂(24) 今はインスタメインで似た様な投稿ですが、良ければフォローお願いします👍
ストリート系で攻めたい彼女の意見も取り入れないといけないので、子供だましの様なダミーダクトを取り付けました😅
1つは2台目RAV4にも付けていたウインドウのやつ、
そしてボンネット、やっすいエアインテークみたいなのも付けてましたが、付けた感ありすぎておもしろ画像になるのですぐ外しました🫣
ロジャ厶のダミーダクト付けたいけどはMARSはボンネットの形状違うから付かんやろうなぁ。
さらにフェンダー、
タイヤハウスの圧を逃がすダクト風🤣
これゴムの様な質感でしっかりパネルの湾曲にフィットしてくれて、ダクト奥もちゃんとエグられてて意外と良い感じ🤭
全てとって付けた感ありますが、彼女は満足されてるのでそのままにしておくことにします。
これぐらいやっておけばオフロード仕様にしてもそんなに文句言われないはず🤔
ちなみにこっちはガチダクトです。
タイヤハウスさえ加工すればしっかり空気流れます👍
やっと待ちに待ったハンドルのエンブレムカバーが届きました、が。
しっかり固定も出来んし、なんか傷だらけやし、こんなんで8800円😭