アルテッツァのモリモリさんが投稿したカスタム事例
2020年04月03日 01時30分
※アルテッツァはファミリーカーである事とをお伝えしたいです😄 ※気軽に一言お気軽にコメント頂いた上でフォロー頂けると嬉しいです👍 【愛車】 ①アルテッツァRS(MT) ・車検対応、シンプルなガンメタ基調のちょいワルがコンセプト。 ・03年式を05年、学生最後の大学院2年の夏に中古で購入、一筋。 ②シエンタハイブリッド ・ファミリー用に81、170シエンタを新車で乗り継いでます。 ・嫁にバレない、小ネタいじり仕様 ・街乗りにも便利、実家に帰れば7人も乗れて便利。
【内装バージョンアップ】
コロナ対策で、電車→アルテッツァ通勤中。
少しでも快適な仕様にしたく、少し手を入れました。
シフトノブ、長くてエッチな感じのに変えました。
芳香剤…元からですが灰皿のライトに照らされ、
これまた、エッチな感じにしてましす。
メーターパネル、元からですが、ホワイトLEDに変えてあります。
室内灯、前後とも、明るいのに今日変えました。
こんな明るかったら、エッチな感じがしませんね。
おまけ。
毎日、昼休みに、トヨタ自動車の技術部周りを6.4kmランニングしてます。
テクニカルセンター前の桜が綺麗です。
アルテッツァは、ここで、開発されたの…か…な…??
入社前のことなので知りませんが
^ - ^
おまけ
かかりつけの整形外科。
無駄におしゃれ。
おまけ
その薬局。