CR-Xのhiro.grs200さんが投稿したカスタム事例
2018年09月06日 04時19分
色々とコメントくださった方々、有難う御座います。
ECUの自己診断してみましたが、点滅しなくて原因がわからないです。
ECUのリセットして、再学習もさせてみたのですが変わらなかったです。
動画をみてもらえばVTECには入ってるのが分かるかと思います。
ですが6000rpm位でこうなってしまいます。
別のECUも買ってみようかなとは思ってますが、同じ事になりそうで…
何が原因なのでしょうか?
お力お貸しください。
宜しくお願い申し上げます。
ちなみに、排気温のランプ点いてますけど、触媒ストレートにした際に、センサーのボルトが腐ってて使えなかったから、センサーを外してるので点灯してます。