スカイラインクーペのブレンボキャリパー・ブレーキキャリパーが見たいに関するカスタム事例
2025年02月23日 22時37分
自分からフォローしませんがフォローされたらフォロバします。 高校、大学は推薦入学で理系卒。 自宅DIYで趣味のtig溶接が出来るように和室に200v 30Aの電源通して和室でtig溶接してます。 【趣味用 自宅保有機材】 250A直交tig溶接機(100/200V) 溶接ポジショナー 新ダイワバンドソー 卓上ボール盤 卓上グラインダー サンダー ベルトディスクサンダー パイプベンダー 15t油圧プレス レーザー彫刻機 直流安定化電源
たまには溶接以外の車ネタで、久々に夜のワインディングを流しに行ってきたので撮影。
7AT エンジンはECU書換え、不明触スト、柿本Yパイプ(サイレンサー付き)、自作ワンオフ中間パイプ76.3シングル、リヤピースFLASHマフラー改76.3-50.8×2のループマフラー。
シフトダウン
シフトダウン 外
過去にも投稿してますが、、、
自作76.3シングル中間パイプ
和室内で材料切出してそのままtig溶接して製作
60.5-50.8×2をカット
60.5を切り落として76.3パイプを楕円に潰して合うまで拡大する
空ぶかし 室内
AT停車リミッターはなし
空ぶかし 外
通過音+バブリング
アップデートで音質低下は仕方ないね
お題のキャリパーは前後ブレンボのモノブロック