アルテッツァのモリモリさんが投稿したカスタム事例
2022年06月07日 01時49分
※アルテッツァはファミリーカーである事とをお伝えしたいです😄 ※気軽に一言お気軽にコメント頂いた上でフォロー頂けると嬉しいです👍 【愛車】 ①アルテッツァRS(MT) ・車検対応、シンプルなガンメタ基調のちょいワルがコンセプト。 ・03年式を05年、学生最後の大学院2年の夏に中古で購入、一筋。 ②シエンタハイブリッド ・ファミリー用に81、170シエンタを新車で乗り継いでます。 ・嫁にバレない、小ネタいじり仕様 ・街乗りにも便利、実家に帰れば7人も乗れて便利。
【乗り換えました、アルテッツァ→ムーブ】
アルテッツァに変わり、ついに納車しました!
ダイハツムーブ何ちゃら(忘れた)。。。
可愛い車が2台になりました!!
先週末、最後にアルテッツァでビーナスラインのドライブに行けて、いい思い出作りが出来ました。
と言うのは冗談で、降りません。
アルテッツァ君は、リフレッシュ工事につき、長期入院生活に入りました。
アルテッツァには17年も乗って、元が取れたので、
中古車買ったつもりでお金を投資して、
タイベル・ウォポン、オイルポンプシール
スターター、
オルタ、
燃料ポンプ、
ラジエーター(ファン、シュラウド、モータ)一式、
15万km前後で壊れる経年劣化部品を、補給品が手に入るうちに、一式新品(一部リビルト)交換します👍
第二弾は2年後位に、エンジンオーバホールかなと思ってます。