コペンの人それぞれ!生き方!価値観!物の捉え方考え方!全て違って当然!だから世の中面白いのだと思います!最高だね!!・毎日の日々を大切に!二度と今日と言う日は来ません!毎日を自分なりに満足の行く生き方!最高だね!・幸せは自分自身で見出す物で他人から与えられる物では有りません!最高だね!・おはよう御座います!本日も楽しく心❤️豊かに過ごしましょう!最高だね!・たわい無い平凡な暮らしにこそ幸せ有り!最高だね!に関するカスタム事例
2023年11月22日 23時46分
1945年生まれの少年です、身体は老いても心と気持ちは少年です!よろしくお願いします🏍🚗💕🙇♂️ 毎日の日々を大切に‼️ 一時、一時を楽しく有意義に過ごす事、 一生で二度と来ない日々です、🎵❤🎶💕🙇 MAXスピードの独り言です! 自己中!自己満足!身勝手!投稿です!よろしくお願いします!💕😊❤️🎶🙇♂️🚗 人は人!人それぞれです!他人を中傷!否定する物では有りません!
おはようございます!今日も元気に明るく!楽しい気持ちで生きましょう!
この間!ドア内張モール取り付けに挑戦しましたがモール取り付け!
跳ねて両面テープを付けても跳ね返って固定出来ず諦めましたが!
カーチューン名!青霧島さんから細い両面テープを使ってみる様!
アドバイスを頂きました!又!左ミラーもぎ取れを補修しましたが!
高速道路を走ると風で動いてしまうのでネジを増す締めして完全に固定しました!
その後🍂秋の川口を散策して何時ものイオンで食事とコーヒータイムを楽しみました!
たわい無い独り言ですが少しの間!お付き合いください!
宜しくお願いします!
青霧島さんからアドバイスコメントをいただいたので早速!
ホームセンターに行き細い両面テープを買って来ました!
朝玄関先!一仕事前に柿の葉!掃き掃除をして行きますね!
今の時期!毎日の日課になります!
仕事終えて帰ると朝掃き掃除して行ったのに半日で元の木阿弥!
又!掃き掃除をしますね!
早速!ドア内張モールを取り付けに挑戦して見ますね!
この間取り付け出来なかったモール!青霧島さんのアドバイスで買って来た細い両面テープ!
上手く固定出来れば最高だね!
取り敢えずモールに両面テープを貼りました!
2mちょっと貼ったのでコペンの内張モール取り付けて見ますね!
取り付けて少し🤏たつとモールが反って来て内張を引っ張ってしまいます!
モールを差し込んで様子を見ていると外側に逸れてしまいます!
両面テープを二重にして固定!暫くすると固定出来ず反ってしまいます!
付け始めた所も反って固定出来ません!
角の部分もモールの癖で固定出来ません!
モールが硬くて癖がついている為!
跳ね返いしてしまうので!
ドライヤーで温めながらモールを柔らかくして!
差し込んで見ました!
温めて差し込んで冷めるまで押して固定しました!
あぶり温めながら差し込んで行きました!温めて剥がしたステッカー剥がし思い出しました!
曲のキツい所は良く温めて曲に合わせて差し込み固定しました!
試行錯誤で何とか固定出来ました!
要領を覚えたので助手席側は簡単に固定出来ると思います!
跳ねる所は押さえて温めて!押さえたまま冷ます!固定出来ました!
温めながら差し込んで固定!
左側!助手席側モール取り付けては10分もしないで取り付け完了!
差し込むモール取り付けは両面テープを使い!
ドライヤーで温めながら差し込んで!行くと上手く行く事を学びました!
投稿をしましたが固まってしまい!
投稿できませんの表示が出て何度投稿しても駄目なので!
折角書いたコメントと写真消去して取り敢えず投稿しました!
順次投稿して行きますのでいつもの様に明日にでも!
観て頂けたら!幸いです!
この間直した左側のミラー!ボルトの締め込み!
あまい様です!少し動く様な気がします!
高速道路走ったら風圧でこの有様!高速道路降りて直してますね!
停車してミラー合わせしました!
ミラーの重要性分かりますね!確認できると出来ないとでは!家に帰って直しますね!
ミラーを外して!
固定ボルト増締めしました!締めが甘かった様です!
ダイソンの掃除機で車内清掃をします!
ダイソンの掃除機は吸引力が強いので良く吸い取ります!
何時も綺麗にしているつもりでも凄く黒い泥の様な粉塵が沢山取れました!
意外な程でした!
車内を隅々まで拭き拭き!撫で撫でしました!
ダッシュボードもチリ一つ無くなりました!
最高だね!
青霧島さんに教わって施工したドア内張モール!上手く出来ました!
左のドアも上手く取り付け出来ました!カーチューンは最高だね!
色々な方から学ばせて貰えます!
綺麗にして見直します!
サイドブレーキレバーとルーフ雨樋が気になるので弄ります!
ハンドブレーキレバー!青🟦を入れました!派手派手ですね!
僕が地味なので愛車だけは派手派手になる様頑張って居ます!
ルーフ雨樋(ゴム製)綺麗にしました!
リヤーの雨樋も綺麗にしました!
お遊びで旗🏳️⚧️棒を植木のツル棒を利用して立てて見ました!
バンダナを巻こうと思います!目印!になります!
ステアリング色ハゲしたので黒くしますね!
余り目立たなくなりましたね!
ハイゼットトラックの幌固定ゴム風化してヒビだらけなので切れない内に交換しておきますね!
になわゴム廃物利用です!
ハサミでちょうど良い長さに切り半分の幅にします!
古くなったゴムを外して!つけ直します!
上手く完成しました!
色が褪せて来たので張り替えますね!
いつもの様にハサミでチョキ✂️チョキしました!
早速!貼って見ますね!
赤のカッテングシート短いのしか残って居なかったので少し🤏短くなりました!
剥がして貼る!
右側も張り替えます!
貼りました!
左右張り終えました!
良いね!イイね!いいね!
最高!
車弄り楽しんだので少し🤏走りたのしみますね!
植木の街川口の紅葉少し🤏🍁走り楽しみながら!
散策!歩いて来ますね!
川口市は植木の街として歴史が有ります!江戸時代!江戸の植木職人が川口安行に移り住んだ事から始まって居ます!
オープンカーならではの紅葉🍁見学です!
何時もの万葉植物園!
管理して居るボランティアのおじさんに大きな松毬をいただきました!
もみじが🟡黄色に輝いて居ました!
毎年幾度もお邪魔する小林もみじ🍁園です!今回は堆肥入り土を買いました!
寒くなって冷えこみが強くなるともみじ園の紅葉も見頃になります!何時もより7日くらい紅葉🍁が遅れて居る様です!
毎年!毎年!小林もみじ園のもみじは🍁何度観ても素晴らしい物があります!
小林もみじ園の社長はもみじの博士号を所得して居ます!
小林もみじ園!〒334-0058 埼玉県川口市安行領家325
安行 梅松園!〒334-0058 埼玉県川口市安行領家394
隣接して梅松園があるのでコーヒータイムをしてイオンに食事をしに行きますね!
梅松園に到着!
長屋門の有る江戸時代からの旧家です!
庭を眺めながらのコーヒータイム!
最高だね!
黄紋白蝶🦋が飛んで居ました!
イオンでお食事!クリスマス!商戦たけなわ!暮れに近づきましたね!来年は79歳になります!人生過ぎてしまえばい短いものです!毎日!毎日!日々の暮らしの思い出が人生です!毎日楽しく楽しみながら生きましょう!
色々見ましたが何時もの魚力食堂で食べる事にしました!
今日は刺身と天麩羅定食にしました!
魚屋直営だけあって刺身は新鮮ですね!いつ来てもプリプリです!
食後はピザ屋でミニストップソフト買えるのでソフトタイムを楽しみました!
家に帰って!家の前を歩いて来ました!
皆さん!歩きを楽しんで居ます!
月が綺麗ですね!
今日も充実した一日でした!
良いね!イイね!いいね!
最高だね!
何時も!何時も愛❤️変わらずのお付き合い!
ありがとうございます!
感謝いたします!
勝手にベストショット祭り開催します!
カーチューン投稿!長く投稿していますが!
ビックアップ!一度も取り上げて貰えません!
投稿7回目でピックアップされる人も居るので!
分かりませんね!
カレンダー応募ベストショット!
楽しんで見ました!
良いね!イイね!いいね!
最高だね!
7月にエントリします!
9月にエントリします!
6月にエントリします!
2月にエントリします!
12月にエントリします!
赤城ツーリングの一コマ!
愛車の写真!心和みますね!
良いね👍!イイね!いいね!
最高だね!
モノクロも味が出ますね!
最高だね!
遊び車とお買い物専用車!
最高の贅沢ですね!
コペンライフ!
最高だね!
良いね👍!イイね!いいね!最高過ぎるかも?
新年の挨拶で投稿した写真!後1ヶ月と10日切りましたね!
新年挨拶!おめでとう🎉㊗️
年に一度ぐらいはコメントしたいです!
17,000人以上のフォロワーさんにコメント入れるの無理がありますね!
8月にエントリします!
1月にエントリします!
4月にエントリします!
3月にエントリします!
5月にエントリーします!
11月にエントリします!
6月に深大寺そばを食べに行った時の一コマ!
追伸!ハイゼットトラックのマッドガード取り付け甘くなったので紛失前に取り付け直ししました!
上手く取り付け完了!
コペンもお手製ガード板!取り付け直しをしました!
泥避け小さいですが非常に良いです!泥跳ねの汚れ防ぎます!
良いね👍!イイね!いいね!
最高だね!
6月に僕のお気に入り蕎麦屋!青木屋に行った時の映像!
お蕎麦を美味しくいただきます!
感謝して食べます!
いただきます!
お蕎麦を食べ終わって!
あ〜美味かった!
感謝!感激!雨!霰!
最高だね!
湧水池の辺りある青木屋!
とても素敵な💓蕎麦屋です!
若い頃から利用させていただいております!
神代植物園に出向いた際は是非ご賞味下さいね!
病み付きになりますよ!