ヴィッツのフォグランプ交換に関するカスタム事例
2018年08月12日 12時22分
少し前ですがIPFのデュアルカラーフォグランプバルブへ交換しました。
写真では点灯させてないですがハイビームも交換しました。
レイブリックのRG62です
2018年08月12日 12時22分
少し前ですがIPFのデュアルカラーフォグランプバルブへ交換しました。
写真では点灯させてないですがハイビームも交換しました。
レイブリックのRG62です
今日はこの前買ったTRDの牽引フックをつけてみました。前の塗装が剥がれたりしてたからちょっと下地綺麗にしてサフ吹いただけだけどね😅でね。純正の牽引フックの...
ワイのはENDLESSやな。街乗りの仕様だけど、4POTキャリパーが欲しかったんで🤣🤣🤣お友達の様に闇組織に属していない仕様ァハハ…(・∀-`;)そんな事...
ステアリングも交換しちゃいました!・momoVELOCE32Φ前に勤めてた会社の先輩からのオススメや、色んな人の色んなステアリング握った結果ヴェローチェに...
ヴィッツに乗って8年。遂に乗り換えの時が来ました。次の車が来週納車になりますが、ヴィッツは今日で車検が切れるためここまで。本当に最高の相棒でした。自分が車...
キャリパーのお題ということで、投稿には最高のタイミング。GPSPORTSのブレーキシステム本当は車体につけた写真を投稿したかったのですが、まだかかりそう。...